fc2ブログ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
  05 ,2023

2015年の物語


プロフィール

大橋ひろえ

Author:大橋ひろえ
誕生日:06月03日
女優

佐賀県生まれ。生まれつきに耳が聞こえない。栃木県宇都宮市私立作新学院を卒業した後、手話演劇やDANCE、自主映画製作を始める。1997年に制作したビデオ作品「姉妹」で「SIGHT・サイト映像展」で入選。1999年、俳優座劇場プロデューズの「小さき神のつくりし子ら」で主役・サラに一般公募で撰ばれ、好評を博す。この舞台で第七回読売演劇大賞優秀女優賞を受賞。その後、渡米して演劇やDANCEの勉強をするかたわら、手話SONG&DANCEのユニット「ソウル・レインボー(Soul Rainbow)」を結成。2002年、初めて制作したミュージックビデオが、アメリカの「メディア・アクセス・アワード賞」で第二位を受賞。2006年、サインアートプロジェクト.アジアン初企画サインミュージカル「Call Me Hero!」をスタートし、好評。

現在、女優、サインボーカル・ダンサー、手話SONG&DANCE、DANCE講師として活躍中。

★書籍
「もう声なんかいらないと思った」(出窓社)
★漫画
「もう声なんかいらないと思った」(講談社 B-LOVE おおにし真)
★TV
フジテレビ『奇跡体験アンビリーバボー』テレビ東京『レディス4』、『人間劇場ドキュメンタリー』、テレビ朝日『久米宏ニュースステーション』、NHK関係、衛星シアター出演 地方テレビ 他
★雑誌
女性自身、ポカラ、もんみや、こんにちはクラビアTheater Guide、クレヨン/クーヨン、クローバー、暮しと健康、PHP カラット、月刊OLマニュアル誌、音楽関係、他
★新聞
朝日新聞、読売新聞、東京新聞、地方新聞 他

月別アーカイブ
28

Category: 未分類

Tags: ---

Comment: 2  

いいお天気!
 溜池山王駅の近くにある「ラ・ロシェル山王店」へ行ってきました!

 やすよちゃんのお誕生祝いだったのになぜか奢られちゃった。汗

 ここのお店は2回目ですが、ほんまに裏切らないお味で大変美味しゅうでござる!
 私が食べた範囲ではここはハズレがまったくありません!

 3282.jpg

 さくらのイメージをしたお料理が出ました。
 フランス料理ですが、和風もありですね。お皿の周りのピンクの塩が
 のせていて見た目が美しかった。ピンクを食べたらピンク色に染まるわ〜。

3281.jpg

 ここはね、聞こえない私たちのために細かいメニューの説明まで書いて
 渡してくれるんですよ。なかなかないサービスでしょ。
 感動してまた来たくなる。

328.jpg

 やすよちゃんと。


 最後にデザートが来るんですが、これはバイキング並みに
 すべてのデザートが食べれるんですよ!
 デザート好きな人にはもってこいのレストランですよ!
 パンも食べ放題、最後のコーヒーと紅茶も飲み放題。

 ずっとテーブルについてくれたウエイトレスの人が
 とても丁寧に接して下さいましたが、どうしてもテニス選手の
 杉山愛さんにそっくりでその笑顔もまた素敵でした。

 帰るときは姿が見えなくなるまで見送りもなさる。

 じ〜〜ん。

 また、行きます!

 ありがとうございました〜〜〜!!


 あ、坂井シェフがいました!

 ラッキー!

 
 
スポンサーサイト



Comments

Re: お見かけしました!
赤坂さま

こんにちは。書き込みありがとうございます。
うわっ、そうだったのですか!ええ、ルートは合っております。笑

そこまでおっしゃってまことにありがとうございます。
私、女としては嬉しいお言葉でございます。笑

ありがとうございます、頑張って邁進していきます。
いつかどこかでお会いできるといいですね。その日を楽しみにしております。

お見かけしました!
初めまして。ここを見させて頂いている一ファン、一般人の中年の男です。

昨日、赤坂見附駅のプラットホームでお見かけした?と思いましたが間違いない!溜池山王のレストランに行かれたと書いてあったので。

丸の内線から溜池山王方面の銀座線の一番後ろの車両に乗り換えられませんでしたか?
私は改札入って歩いていた所、銀座線待ちされていませんでしたか?私が垂直に横切る時、あっ綺麗な人が居る、あっ大橋ひろえさんに似ている!と通り過ぎて胸がドキドキして振り返りました。

かつて手話サークルに入っていた頃、横浜赤レンガでコールミィーヒーローを観劇致しました。それ以来ここを覗かさせて頂いております。
益々の御活躍を楽しみにしております!

Leave a Comment