fc2ブログ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
  09 ,2023

2015年の物語


プロフィール

大橋ひろえ

Author:大橋ひろえ
誕生日:06月03日
女優

佐賀県生まれ。生まれつきに耳が聞こえない。栃木県宇都宮市私立作新学院を卒業した後、手話演劇やDANCE、自主映画製作を始める。1997年に制作したビデオ作品「姉妹」で「SIGHT・サイト映像展」で入選。1999年、俳優座劇場プロデューズの「小さき神のつくりし子ら」で主役・サラに一般公募で撰ばれ、好評を博す。この舞台で第七回読売演劇大賞優秀女優賞を受賞。その後、渡米して演劇やDANCEの勉強をするかたわら、手話SONG&DANCEのユニット「ソウル・レインボー(Soul Rainbow)」を結成。2002年、初めて制作したミュージックビデオが、アメリカの「メディア・アクセス・アワード賞」で第二位を受賞。2006年、サインアートプロジェクト.アジアン初企画サインミュージカル「Call Me Hero!」をスタートし、好評。

現在、女優、サインボーカル・ダンサー、手話SONG&DANCE、DANCE講師として活躍中。

★書籍
「もう声なんかいらないと思った」(出窓社)
★漫画
「もう声なんかいらないと思った」(講談社 B-LOVE おおにし真)
★TV
フジテレビ『奇跡体験アンビリーバボー』テレビ東京『レディス4』、『人間劇場ドキュメンタリー』、テレビ朝日『久米宏ニュースステーション』、NHK関係、衛星シアター出演 地方テレビ 他
★雑誌
女性自身、ポカラ、もんみや、こんにちはクラビアTheater Guide、クレヨン/クーヨン、クローバー、暮しと健康、PHP カラット、月刊OLマニュアル誌、音楽関係、他
★新聞
朝日新聞、読売新聞、東京新聞、地方新聞 他

月別アーカイブ
14

Category: 未分類

Tags: ---

Comment: 2  

身を乗り出して

 今日は湘南で講演会をしてきました。
 辻堂はいいねえ・・・・。降りていませんが、電車の窓から見たら
 すごい・・なんていうか、別世界みたい。未来の模型みたいな感じ。

 お世話になっている某会社の講演会ですが、対象は聴者(聞こえる人)
 なので手話ではなく、口話で話します。
 私は相手側によってコミュニケーション方法を変えます。
 
 しかし、30分以上になると口話が厳しくなってきます。
 みなさんが聞きづらい声になっていると思います。汗
 
 それでもみなさんは一生懸命に私のお話を聞こうと身を乗り出して
 聴いて下さいました。
 私はみなさんにわかりやすいよう、ゆっくりとお話を進めながら
 一生懸命に話します。

 みなさんの誠意がものすごく伝わった空間の中でお話しできるのは
 とてもありがたいです。

 今日はバレンタインディー。
 すてきな日でした。

 ありがとう!


 
スポンサーサイト



Comments

Re: タイトルなし
のんさま

初めまして。書き込みして下さってありがとうございます。
そして本の感想までいただき、感激しております。
私が言いたいことがこのように伝わっているとわかると本当に嬉しいです。
ありがとう!
まだまだ寒い日が続いておりますのでお体にはご自愛下さい。
ひろえ様・・・講演会お疲れ様でした。先日、アマゾンで購入した「もう声なんかいらないと思った」を読み終えました。
私が手話に興味を持ち、惹かれるのはどうしてなんだろう?って思っていたら、ひろえさんがちゃんと文章にしてくださっていた箇所がありました。
=手話は、本当に美しい言語だと思った、美しい手話を魅力的に使う人。うっとり見とれてしまうほどの感動があった。=
まさにP66に書かれている文章。顔の表情、表現、しぐさ、体のリズム、腕から指先までの曲線的な手の動き。
本当にきれいなんですよね・・・

ひろえさんの著者を読んで、人生において無駄なことってひとつもないんだなぁ・・・って思った。

そして、コミュニケーションは、言葉だけじゃないってこと。
どんな手段でも、伝える思い、伝える姿勢があれば、人との繋がりはできるのだ。
互いの違いを認め合うこと。認め尊重することが大切だってこと。

ゴールに辿り着けるなら、途中のプロセスは自分のやり方でいい・・・ってこと。
このまま、ありのままの姿でさりげなく生きていけたらどんなに幸せだろうか・・・

私もホントにそう思います。
自分らしく、夢を見失わず、諦めず、生きていけたらな・・・と思います。

ありがとうございました。
一気に読みました~

本の中の、ひろえさんの表情。すべてが「いい顔」です。

Leave a Comment