その歌が「声のない恋」。
とても素敵なタイトル。
これはシャンソンの歌ですが、内容は・・・
国際障害者年であった1981年に作られたあの大御所のシャルル・アズナヴールの曲で、
耳の聞こえない恋人に対する想いを歌ったものです。
この歌の主人公の男の人の恋人は耳が聞こえません。従って言葉も話せない、
いわゆる耳の聞こえない女性です。しかし彼は心の底から彼女を愛しているのです。
YouTubeで調べたらなんと・・・ライザ・ミネリさんと一緒に手話で歌っている
じゃないですか!!!
とても素敵なのでぜひ観て下さいね。
これ、来年の手話ソング&ダンスワークショップに取り入れようかしら?うふっ。
「Liza Minnelli & Charles Aznavour - Mon Émouvant Amour / Quiet Love」
前にアメリカのPVで黒人の聞こえる男性が聞こえない女性に恋して一生懸命手話を
覚えて告白した内容があった。
曲がヒップホップだったからかなりかっこよかったし、印象強く残っている。
なのに、曲名をすっかり忘れている。バキッ
映像はハッキリと覚えているねん!!それを当てにして探すのはちょっとめんどいわ。