

実行委員長のFanny(左写真・白い服を着ている女性)は台湾人ですが、アメリカ生れで今は結婚のため、フランスに住んでいます。ものすごいパワフルな女性でこのイベントを取り仕切っておりました。
やっぱり、世界どこでも女性は強いのかな?


ダンス&手話ソング公演だけではなく、観光やWORKSHOPも開かれていました。私はせっかくの機会なので参加しました。他のメンバーはワイルドザッパーズのWORKSHOPへ参加したので同じじゃ、情報交換できないのは面白くない。別のWORKSHOPに入った私。そこは「ハワイ」をテーマしたクラスだったのに実際にやったら、なんか楽器を使いながらイメージバンドを作ったりして楽しかった。メンバーの中、日本人は私だけで他はブルガリア人。彼らと交流したら、前に日本へ来て公演したことがあると言うんじゃない!よくよく聴くと筑波の学生たちと一緒にしたって言うから、もしかして真理子さんの絡みかな?と聴いたら、そうだった!!!偶然って恐い!!真理子さんは本当に世界中のお友達の輪を広げていたんだね・・その活動に敬服を払います。
いや~、同じ白人でもフランスとアメリカは違うね。黒人もそう。なんていうのかな?言葉ではうまく説明できないけど・・・いかにもヨーロッパ系って感じ(当たり前や!!)


旅先って見えなかったところが見えるっていうんじゃない?メンバーのそれぞれの性格が見えてお互いに発見しながら楽しんでおりましたね。私、今まで言われたことがなかったことをここで生まれて初めて言われたことがあって驚いたもんなあ・・。それは何か?ってうふっ、秘密!

最後のパーティに私たちは日本のシンボルとして浴衣登場しました。お陰様で注目を浴びてたくさん写真を撮られましたぞ!!さすが、外国へ行くと日本の女性は人気があるのですね。
そうそう、お世話してくれた人も日本人の女性が大好きで日本人の女性と結婚したいと話すんじゃないですか!私が「なんで日本人の女性と結婚したいの?」と理由を聞いたら「・・・・」でした。
それは昔の女性なら、たくさんいるだろうが、今の日本の女性はなかなかいないでしょうねえ・・・。
「大人しく控えめで旦那に従う」と言うことでした。ギャフン!
たくさんの刺激を受けて日本へ帰りましたが、その後・・・仕事がたくさん残っていて現実に戻されていやでした。(T^T)
あとは詳しい情報・報告は「いくお~る」雑誌(9月号発売)に載せますので続きはそちらへお願いします!わっははははははははは。何しろ、契約したもんて・・・。
