
このまま、三田でフライングハンズグループ(高村真理子さんが作ったグループ)に手話ソングを指導する。これから、フランスで公演するのだ。そのために猛練習・猛練習!曲は2曲で「I believe」と「上を向いて歩こう」(英語バージョン)。今日は「I believe」の練習しましたぞ。初めてその歌を聴いたが、とってもよかった。さすが、真理子さんだな・・・。この曲を選んだのは真理子さんで彼女の言いたいことがよく伝わります。真理子さんの気持ちをフランスでみなさんに伝わるといいなあ・・・と願って頑張っています。
そのまま、野方へ向かう。今度はダンス発表会のリハーサルです。
小学校の体育館を借りて練習する。今日は初めて舞台監督が来て全体的の様子を確認しながら観ていました。舞台監督がじ~っと観ているとちょっと緊張してしまいますねん。場当たり確認出来て少し安心したかな。あとは何度も何度も練習のみだ!私はみんなより遅れているので猛烈に頑張らないとあかんわ!!なんか自分でもいうのはおかしいけど自分の踊りがイケてないんだよね。手や身体の表現もかっこわるい。

夜9時に終了、後かたづけする。そこで小悪魔のみどりちゃんから
「ちょっと待って!」とさりげなく私のお尻をタッチしてダッシュ。おぃおぃ、いきなりお尻を触るんじゃねーぞ!セクハラやねん!ブーブーという私にみどりちゃんが戻ってきてハイッとプレゼント渡された。
「お誕生日プレゼントです!!」と天使の微笑みが・・・・思わず感動してしまった。
「みどりちゃん、本当にプレゼントくれるのね。ありがとうぅ。なんて優しい子なの!」
「いいから、中身をみてみて!お手紙も入っているから!」と言われるまま、中身をあけたら私の大好きなローズの香りが・・・・・よく知っているね!私がローズ大好きってことを!!
「Hiroeさんへ お誕生日おめでとうございます。来年の5月13日楽しみだな~・・・・」
「5月13日??・・・・・・・・・・おぃ!自分のお誕生日を書いてどうするやねん!!やっぱ
り、みどりは小悪魔じゃ~~~~~~~~~~~!!恐ろしいのぅ~~!」
最後までみどりちゃんのオチが読めなかった私って相当アホ?じゃない?

うわああああっ、やられた!ショーック!みどりが高校生でよかったよ。同じ歳やったら、エビ固めで技をかけるぞ!

みどりちゃんからもらったローズの香りです。マリリン・モンローと一緒にツーショット!


帰り道になぜか、気分良かったらしく歌まで歌ってしもうた。(;^_^A アセアセ…
そんでささおばちゃんたちと話盛り上がってえんえんと止まらなくなってしまったわ~。
もし、これが1泊旅行やったら、めちゃうるさいんだろうなあ・・・。
帰り道にダンサーの若い人たちに向かって「Good Night~!」って言ったら、たいすけが
「ふるっ!」って言われた・・・。
・・・・こいつ、しばくぞ!じゃ、流行のお別れ挨拶はなんだ!と問いつめたら、
「え~と・・」と近くにいた小学生に助けを求めていたたいすけの姿をみて調子抜けたわ。爆笑
もう、めんどーくさいから、お別れの言葉は
「あばよ!」

でええよ!


ハイッ おまけです!→→