昨日はなんともいえぬ濃い1日だった。身も心も温まり、エネルギーチャージ満タン!
朝から浅草ツアーガイド。しかも、これで最後。
たくさんの方々に参加していただいて本当に嬉しく光栄に思っています。
1人1人の出会いに大事しながら交流を楽しませて頂きました。
ワハハ本舗の公演は先月と同じ演目ですが、細かいところは変わっていました。
さすがですね、役者の緊張感を持ち続ける秘訣はそこにあり!です。
最後は恒例になった出演者たちと全員集合写真で最後のツアーを締めました!
出演者の皆様もお疲れのところを最後までお付き合いしていただきありがとうございました。
初めてツアーのガイドをやって思ったことは「楽しかった!」でした。笑
「手話で説明してくれて話の内容がわかりやすかった」、「浅草を知っているつもりだったのにまだ知らない浅草が
あるんだ」など嬉しいお言葉を頂戴しました。
次回に何かチャンスがあったらまたやってみたいと思います。
その時はまた、よろしくお願いいたします。
このツアー企画にご協力して頂いたワハハ本舗さんをはじめ、セグラスさんやサポートしてくださった手話通訳者の皆様、
去年から参加していただきた皆様に本当にありがとうございました!
夕方から新木場へダッシュ。
初めて聾プロレス「HERO」を観に行ったど〜。
プロレス試合は中学生以来なのでワクワク感がハンパない。笑
リングが見えたとたんに星飛雄馬の目のように炎がメラッっと。
男女混合の試合だったので男女選手の違いがわかりやすかった。男子選手よりも女子選手の方がキレがあって技のパフォーマンスが派手だった。
女子プロレスはこれが一番良いところ!盛り上がりやすかった!すんげえ、めちゃ楽しかったよ〜!ストレス発散できるうう〜。
井上京子選手は最高!人間的にすごくいい方でしょうね。サインまでお願いしちゃった。ルンルン。
やっぱり、ノアや新日本などの試合は観に行かないと!ねえ、誰か一緒に観に行かない?(爆笑)
あと、15年ぶりの友人達と観戦だから可笑しい。実際に会ってみると時間なんて感じない。あの頃に戻った感じで嬉しかったあ。
その勢いで近くのファミリーレストランで深夜3時までしゃべり倒し!大爆笑
なかなか会えないメンバーだからこそ、話が積もるんだよね〜。
はあ〜、心が満たされた日だった!

仁王門 でっかいわらじ

阿部さん(手話通訳)ときよかさん(ガイドさん)

ワハハ本舗「娯楽座」出演者とツアーの皆様と集合写真!

「HERO」プロレス試合の風景

ファンになった井上京子選手!

15年ぶりの再会!映画「セント・エルモス・ファイヤー」みたいなシーンでかっこいい!