fc2ブログ
2
4
5
6
7
9
12
13
14
16
17
18
19
20
21
23
24
25
26
27
29
30
31
  12 ,2011

2015年の物語


プロフィール

大橋ひろえ

Author:大橋ひろえ
誕生日:06月03日
女優

佐賀県生まれ。生まれつきに耳が聞こえない。栃木県宇都宮市私立作新学院を卒業した後、手話演劇やDANCE、自主映画製作を始める。1997年に制作したビデオ作品「姉妹」で「SIGHT・サイト映像展」で入選。1999年、俳優座劇場プロデューズの「小さき神のつくりし子ら」で主役・サラに一般公募で撰ばれ、好評を博す。この舞台で第七回読売演劇大賞優秀女優賞を受賞。その後、渡米して演劇やDANCEの勉強をするかたわら、手話SONG&DANCEのユニット「ソウル・レインボー(Soul Rainbow)」を結成。2002年、初めて制作したミュージックビデオが、アメリカの「メディア・アクセス・アワード賞」で第二位を受賞。2006年、サインアートプロジェクト.アジアン初企画サインミュージカル「Call Me Hero!」をスタートし、好評。

現在、女優、サインボーカル・ダンサー、手話SONG&DANCE、DANCE講師として活躍中。

★書籍
「もう声なんかいらないと思った」(出窓社)
★漫画
「もう声なんかいらないと思った」(講談社 B-LOVE おおにし真)
★TV
フジテレビ『奇跡体験アンビリーバボー』テレビ東京『レディス4』、『人間劇場ドキュメンタリー』、テレビ朝日『久米宏ニュースステーション』、NHK関係、衛星シアター出演 地方テレビ 他
★雑誌
女性自身、ポカラ、もんみや、こんにちはクラビアTheater Guide、クレヨン/クーヨン、クローバー、暮しと健康、PHP カラット、月刊OLマニュアル誌、音楽関係、他
★新聞
朝日新聞、読売新聞、東京新聞、地方新聞 他

月別アーカイブ
11

Category: 未分類

Tags: ---

Comment: 1  

「I love you & I need you ふくしま」
 今日、福島県安達で講演会をやってきました。
 
 去年の今頃、喜多方でよさこいの振付けしていました。
 一年ぶりです。

 安達は初めてですが、のほほんとした街です。
 駅に降りたとたんに待合室でちょうど手前のラーメンを出して
 くれて「え?ここに降りた人にラーメン出してくれるの?」と
 ドキドキしちゃいました。実際は違いましたけど。

 美味しそうなラーメンでしたね。

 今日、寒かったのに会場ではたくさんの方々が来てくれて
 嬉しかったです。

 地元の生声もたくさん聞かせて頂きました。
 テレビではなかなか放送しない部分もあり、リアルなお話を
 聞けてよかったです。

 講演はトークスタイルでやらせていただき、後半は手話ソングを
 指導して一緒に歌う事に。

 曲は「I love you & I need you ふくしま」。
 今年の紅白にも選ばれた素晴らしい歌。
 参加されたみなさんはこの歌はもう体に染み込むほど覚えてらっしゃる。
 おかげでスムーズに手話指導が出来て本番(音楽付き)を
 始める前に一度、手話だけ(音楽なし)でやってみたのです。
 そしたら、参加したお客さんの方から歌を歌いながら手話を
 してくださったのです。
 私は聞こえなかったのでわからなかったのですが、あとで
 教えて下さいました。もう感激して身震いしてしまうほど
 みなさんからふくしまに対する愛の深さを再確認出来ました。

 感無量・・・。
 
 ふくしまは今、放射能など大変ですが、実際に行ってみると
 少し復興しており、元の街に近づこうと頑張っています。
 海の方の近くはまだまだですが、内陸の方は半分以上、元に
 戻っております。
 はやくも子供たちの笑顔を戻したい。

ふくしまのみなさんは本当に寂しがっています。
 観光も前より減ってしまい、みんな元気がなくなって
 しまいます。
 私たちがもっとふくしまに元気を与え続けないと
 日本全体に弱ってしまう。
 1回だけでも構わない。
 みなさんもぜひふくしまへおいでください。

 来年、ふくしまへ観光しに行こうと思っています。
 今から楽しみです!
 
 111211_151533.jpg

 

 講演終了後、帰りの新幹線の中。
 
 111211_164625.jpg


 窓から眺めた夕焼け。
 夕焼けは本当にきれい。

 ふくしまのみなさん、本当にありがとう!
 出会えて嬉しかった。

 これから、みんなと一緒に日本の底力を見せよう!

 深謝

スポンサーサイト



11

Category: 未分類

Tags: ---

Comment: 2  

Diorの香水のCM
 見た?見た?
 もう私、大感激!

 
 だって、あのマリリン・モンロー、マレーネ・ディートリッヒ、
 グレース・ケリーがタイムスリップして現代に出ているんだよ!

 もう、素晴らしい!

 最初にグレーズ・ケリーが出たときに「え?まさか!」と思った
 瞬間に「マレーネ・ディートリッヒ」が出てくるからぶったまげた!
 最後は女神のふさわしい登場「マリリン・モンロー」なんだもん!

 オーマイガッ!!!!
 ブラボー!!!

 かっこいいいいいいいいいいいいい!!!

 CMの映像はこちら!