fc2ブログ
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
16
17
18
19
20
21
23
24
25
26
27
28
29
31
  05 ,2011

2015年の物語


プロフィール

大橋ひろえ

Author:大橋ひろえ
誕生日:06月03日
女優

佐賀県生まれ。生まれつきに耳が聞こえない。栃木県宇都宮市私立作新学院を卒業した後、手話演劇やDANCE、自主映画製作を始める。1997年に制作したビデオ作品「姉妹」で「SIGHT・サイト映像展」で入選。1999年、俳優座劇場プロデューズの「小さき神のつくりし子ら」で主役・サラに一般公募で撰ばれ、好評を博す。この舞台で第七回読売演劇大賞優秀女優賞を受賞。その後、渡米して演劇やDANCEの勉強をするかたわら、手話SONG&DANCEのユニット「ソウル・レインボー(Soul Rainbow)」を結成。2002年、初めて制作したミュージックビデオが、アメリカの「メディア・アクセス・アワード賞」で第二位を受賞。2006年、サインアートプロジェクト.アジアン初企画サインミュージカル「Call Me Hero!」をスタートし、好評。

現在、女優、サインボーカル・ダンサー、手話SONG&DANCE、DANCE講師として活躍中。

★書籍
「もう声なんかいらないと思った」(出窓社)
★漫画
「もう声なんかいらないと思った」(講談社 B-LOVE おおにし真)
★TV
フジテレビ『奇跡体験アンビリーバボー』テレビ東京『レディス4』、『人間劇場ドキュメンタリー』、テレビ朝日『久米宏ニュースステーション』、NHK関係、衛星シアター出演 地方テレビ 他
★雑誌
女性自身、ポカラ、もんみや、こんにちはクラビアTheater Guide、クレヨン/クーヨン、クローバー、暮しと健康、PHP カラット、月刊OLマニュアル誌、音楽関係、他
★新聞
朝日新聞、読売新聞、東京新聞、地方新聞 他

月別アーカイブ
30

Category: 未分類

Tags: ---

Comment: 0  

欲しい人はいないかな?

 これから引っ越しなどで少しずつ部屋を整理している最中。
 物があふれたままで引っ越しするのもね。
 身軽なままで生活環境を変えたい!

 無駄な物はすべて整理する!決めた!

 私、パソコン2台、プリンター2台もあんのよ。
 アホみたいでしょう。
 そこで、今、使用しているMacを誰かが買わないかな?笑
 ついでにあまり使っていないプリンターもセットで誰かが
 買ってくれると嬉しいなあ・・・・。

 ☆デスクトップ(使用して3年。問題なくサクサクと作動しています)
 iMac 20/2.66/2X2G/750/M/JAN (メモリー4G増)
 (キーボード、マウス、リモコン、箱付き)
 (モニター画面には新品同様ビニールかけたままです)
 ※キーボードとマウスは汚れがありますが、お掃除すれば問題は
  ないかと思います。

 ☆プリンター(使用して1ヵ月位であまり使っていない)
  エプソン EP-802A(ブラック)

 IMG_3725.jpg


 この2点セットで売りたいと思います。
 興味のある方はヒーローまで連絡をくださいませ!

 メール:info@sapazn.jp


 次は本を整理するぞ。


 
 

スポンサーサイト



30

Category: 未分類

Tags: ---

Comment: 0  

梅雨だねえ~
 しばらくだね。
 
 先々週からプチイベントがたくさんあって楽しい時間でした。

 今年も美術大学で「手話ソング」を教えることになり、曲を考えて
 いました。
 学生さんなので流行歌などを選択した方がいいかなと悩みながら
 CDショップでウロウロする。

 その時にいろんなCDを見つけて買っちゃった~。

 110530_000524.jpg

 左)カルナバル~禁じられた愛~(DIAMOND☆DOGS)
 真ん中)Let's try again(チーム・アミューズ!!
 右)あの太陽が、この世界を照らし続けるように。(コブクロ

 DIAMOND☆DOGSのメンバーである和田泰右くんは「Call Me Hero!」に出演してました。
 今年の5月にデビューし、これからテレビや雑誌などで注目されるでしょう。
 応援しなくっちゃ!

 で、この3曲の中で悩んで悩んで・・・・決めた!
 ここで問題です。どの曲を使用することになったのでしょうか。

 当たった方はご褒美として「幸せ」の念力パワーを贈ります。(バキッ)

 
 そうそう、先週に買った本なんだけど面白いぞ。
 タイトルは「アスペルガーですが、妻で母で社長です。」(著者:アズ直子)。

 この本を買った動機はアスペルガーの上、社長をやっていることです。
 本当にアスペルガーは生活するだけでも大変なのにどうやって
 社長になったの?が一番興味深かった。
 そして、どうやって会社を経営しているのか。

 答えはこの本の中に書いてあり、納得しました。
 かっこいい生き方してます。
 彼女の存在でストレスの生活から解放されて楽になれるでしょう。
 私たちの周りにいてほしいわ。
 
 110530_000955.jpg


 先週、なんと遅きfacebookのデビューしました。
 ただ、遣い勝手さがよく理解していないせいであたふたしています。苦笑

 こんなに手を広げてもいいのでしょうか。
 ブログ、ミクシィ、そしてfacebook。
 書き込みする時間があるのかしら?どうやって使い分けようかなと考え中。

 しかもfacebookのおかげでアメリカのお友達と再会することが出来たので
 嬉しかった。
 

 人と人の繋がるインターネットは改めてすごいと思いました。



 
 






 

22

Category: 未分類

Tags: ---

Comment: 0  

顔合わせ
 昨日、恵比寿で夏公演に向けて顔合わせしてきたど~。
 久しぶりの顔ぶれ、初めましての顔も。

 今回は個性的なメンバーと一緒に芝居をすることになりましたが、
 不思議な感じ。
 昔から知っている人なのになぜか今日まで一緒に舞台出演したことが
 なかった。
 だから、今から楽しみですわ。

 みなさんもぜひ、見に来てくれると嬉しい。
 このメンバーの顔ぶれはなかなか珍しいと思います。苦笑


 110521_175241.jpg

                     打ち合わせの様子


 話が変わりますが、先週に真砂子母からトウモロコシを送って来ました。
 佐賀県産のフルーツコーンというトウモロコシ。宮崎花園で生産しています。

 これはお湯で湯がきするのではなく、電子レンジでチーンするだけで
 食べれる大変楽な調理方法です。

110519_172623.jpg

 お味も名前通り、大変甘くて口の中がフルーツパラダイス!
 もう、これはオススメです!

 ネットで「フルーツコーン」で検索するとすごい評判とわかりました。
 さすが、真砂子母!



 

22

Category: 未分類

Tags: ---

Comment: 2  

公演のお知らせ:【したごころ、手話版】
 こんにちは。暑くなってまいりましたね。
 今年は暑いそうなのでいろいろと対策しないとあかんですね。

 夏と言えば、ビールが美味しいですよ。
 恵比寿で一緒にうまいビールを飲みませんか?
 ついでにお芝居はいかがですか?


2011年7月28日(木)~31日(日)
廣川麻子プロデュース
~誰でも楽しめる演劇づくり第一弾~

タイトル   【したごころ、手話版】

ダメな大人・男女8名が実在する「エビス駅前バー」を舞台に繰り広げるコイバナ4種盛り。
2011年2月の同作を上演した作品。Corich舞台芸術まつり2011の一次予選を通過した作品を、
ろう俳優による手話版で上演。


会場   エビス駅前バー(東京・恵比寿駅から徒歩2分)

脚本    米内山陽子(トリコ劇場)
演出   金田一央紀(Hauptbahnhof主宰)


出演   今野真智子
     大橋ひろえ
     椎名しづこ(千葉ろう者劇団九十九)
     有澤智子(日本ろう者劇団)
     雫境
     砂田アトム(日本ろう者劇団)
     江副悟史(日本ろう者劇団)
     牧野英玄(デフ・パペットシアター・ひとみ)

【声】  大窪みこえ(WAHAHA本舗)
     伊丹孝利(宇宙食堂)

【タイムスケジュール】
7月28日(木) pm19:30(プレビュー)
7月29日(金) pm13:00/19:00/21:00
7月30日(土) pm14:00/18:00/20:00
7月31日(日) pm13:00/17:00

※青色:声つき(音声なし手話での上演となりますが、青色の回は【声】がつきます)
※ピンク色:無料託児有
(無資格者がボランティアで行いますことをご了承頂ける方のみお申し込みください
 お子様の年齢、性別、お名前をお知らせください)
【託児お問合せ先】hirokawa.produce あっと(@に変えてください)gmail.com

【チケット発売日】2011年6月4日 AM 10:00

【一般チケット】(各ステージ20名まで)早い者勝ち!
プレビュー2200円    本公演 2500円
※チケットとは別に、ドリンク1杯をご注文ください。
【恋のチケット】(プレビューは対象外)
カップル割 2300円   片思い応援割引 2300円

【台本貸し出し】
台本貸出サービスございます。
「手話も声も分からない」・・・
心配いりません、当日受付にて台本を貸し出しいたします。
数量に限りがありますので事前のご予約をお勧めします。
【台本貸し出しお問合せ先】hirokawa.produce あっと(@に変えてください)gmail.com


■チケット申込  ここへクリックして下さい<

携帯からの予約はこちらをクリック!



サイト 「したごころ、手話版」
※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。



15

Category: 未分類

Tags: ---

Comment: 2  

ケンカ
 いいお天気だったね。
 高円寺までテコテコ歩いていたら・・・駐車場にノラネコを見つけた。

 「あ!猫だ~」

 近寄ろうとしたら、雰囲気がおかしい。
 威嚇している。

 よくよく見たら、奥の方から恐い猫が近寄ってきた。

 二人で睨み合いながらお互いに近寄ってくる。

  image_20110515215014.jpeg
  イメージはこんな感じ。



 「おおおお~、ケンカだ!ケンカだ!」

  なかなか見れるものではないので、ジーッと見る。
  
  猫同士のにらみ合いってすごいね。あの集中力!
  まったく動かなくて目でコミュニケーションを取っている
  ように見える。

  どちらか、動き出したら絶対に猫パンチが来るぞ。

  私は猫の動きを集中して見守っていた。
  そしたら、いつの間にかギャラリー達が増えてきて私と同じ
  く動かないで猫たちのケンカをジッと見守っていた。
  普通は止めるんだけど。汗
  
  息をのむ中、途中から現れてきたおばあちゃんが大きな声を出した
  とたん、猫たちはびびって逃げてしまった。

  ギャラリーたちは「あ!」とすごく残念な顔をしてその場から離れて
  いく。私も最後まで見たかった~。

  あっは、猫のケンカをみるために集まったギャラリーっておかしくない?
  田舎では結構見る光景だけど、都会では珍しいのかなあ・・。

  今日もアパート探しで不動産へ行ったんだけど・・・
  なかなかいい物件がありませんでした。

  ちょっと考えを変えてみようかな。
  ルームメイトしてみようかなと思い始めました。
  その方が広い部屋に安い家賃で暮らせるしね。
  
  どなたか、私とルームメイトしません?爆笑
  いるわけないよね~。

  さて、今週も頑張りましょう。

  復興を目指して元気な日本を!
  


14

Category: 未分類

Tags: ---

Comment: 0  

なかなか決まらない

 こんな時間までずっとパソコンと向き合っていたら、さすがに目が疲れるわ。
 先々週からずっとアパートの物件を見ていたんだけどどれもピンと来ないわ。

 どうしょう・・・・。
 こんな調子で6月に迎えたら・・・いやあぁ~、早く決めたい!

 私、こだわりを捨てればいいんだけどどうしても譲れないところが多い。
 いや・・・多すぎるんだと思う。

 明日は不動産へ行きますか・・・。
 ふぅ~・・・・。




01

Category: 未分類

Tags: ---

Comment: 0  

うわっ、なんちゃこっちゃ!

 お仕事でお世話になった人がパフォーマンスをやるので
 観に来て下さいとお知らせが来たので行った。
 場所はなんと・・・・三鷹の天命反転住宅。

 ここは有名です。
 変わった建物でテレビでも結構取り上げられているのでみなさんも
 一度観たことがあると思う。

 天命反転住宅

 カラフルな建物の中にどんなお部屋になっているのでしょう。
 想像すると楽しいですね。なんかジブリの世界みたい。

 パフォーマンスの部屋も変わった部屋。

 天命反転住宅1

 部屋の中はいろんな部屋が分かれていてキッチンの周りに囲み、男女二人で
 朗読のパフォーマンスしました。

 私はその部屋の一部になった気持ちでリラックスしてパフォーマンスを
 観ていましたが、楽でしたね。

 トイレを探していたら、部屋の中に案内され、しかもドアがなくて危なっかしい。
 ドアの代わりにうす~いカーテン一枚。オシャレなトイレなんだけど・・・。
 間違って誰かが入ってしまうんじゃないかとビクビクしながら、緊張感のある
 トイレ空間。ストレスになりそう!苦笑

 遊べる空間になっているけどちょっとあぶないかな?
 床や壁がコンクリートになっているので転んだり、頭を打ったらあかん
 じゃないかなと思う。

 「君はこどもか!」と突っ込まれそう。

 これは観賞用の部屋ですね。

 三鷹の天命反転住宅watashi

 もうひとつの黄色い部屋は球体になっていて足のバランスが難しい。
 

 いや~、楽しめた。楽しめた。