fc2ブログ
1
2
3
4
5
6
8
9
10
12
14
15
16
18
19
21
23
25
28
30
  04 ,2011

2015年の物語


プロフィール

大橋ひろえ

Author:大橋ひろえ
誕生日:06月03日
女優

佐賀県生まれ。生まれつきに耳が聞こえない。栃木県宇都宮市私立作新学院を卒業した後、手話演劇やDANCE、自主映画製作を始める。1997年に制作したビデオ作品「姉妹」で「SIGHT・サイト映像展」で入選。1999年、俳優座劇場プロデューズの「小さき神のつくりし子ら」で主役・サラに一般公募で撰ばれ、好評を博す。この舞台で第七回読売演劇大賞優秀女優賞を受賞。その後、渡米して演劇やDANCEの勉強をするかたわら、手話SONG&DANCEのユニット「ソウル・レインボー(Soul Rainbow)」を結成。2002年、初めて制作したミュージックビデオが、アメリカの「メディア・アクセス・アワード賞」で第二位を受賞。2006年、サインアートプロジェクト.アジアン初企画サインミュージカル「Call Me Hero!」をスタートし、好評。

現在、女優、サインボーカル・ダンサー、手話SONG&DANCE、DANCE講師として活躍中。

★書籍
「もう声なんかいらないと思った」(出窓社)
★漫画
「もう声なんかいらないと思った」(講談社 B-LOVE おおにし真)
★TV
フジテレビ『奇跡体験アンビリーバボー』テレビ東京『レディス4』、『人間劇場ドキュメンタリー』、テレビ朝日『久米宏ニュースステーション』、NHK関係、衛星シアター出演 地方テレビ 他
★雑誌
女性自身、ポカラ、もんみや、こんにちはクラビアTheater Guide、クレヨン/クーヨン、クローバー、暮しと健康、PHP カラット、月刊OLマニュアル誌、音楽関係、他
★新聞
朝日新聞、読売新聞、東京新聞、地方新聞 他

月別アーカイブ
26

Category: 未分類

Tags: ---

Comment: 1  

レントゲン

 今日は美術大学でレントゲンを受けた。
 来月から大学の講師を勤めるために検査を受けて下さいと。

 ふ~。

 レントゲンっていつも2回撮り直しがあるんだよね。
 中学時代からずっとそのパターン。
 理由は室内放送が聞こえないから、息を吸うときと止めるタイミングが
 合っていないんだと思う。笑

 今回はどうかな?

 受付に行くと1時間待ちと言われてしまった。
 
 「なんか本とか持ってくれば良かったなあ・・・」

 そこの大学は美術なのでいろんな像のオブジェが置いてある。
 それをずっと眺めながら歩き回ったけどすぐに終わってしまった。

 イスに座ったら、目の前に面白いオブジェが見えた。
 
 「あ、そういえば「テルマエ・ロマエ」(漫画)3巻を買わないと!」
 
 それをずっと眺めて想像遊び開始。

 そのオブジェは・・・

 110425_182312.jpg


 すごい滑らかなカーブで背中から何かと語っているようだ。

 彫刻って面白いよね・・・・。
 他にも面白い、中途半端な彫刻オブジェがあっちこっちと置いてある。

 来月からまだ出会うから楽しみだ。

 ちなみにここの美術大学は女優:桃井かおりさんが通っていた大学で
 ありまっせ。


 

スポンサーサイト