朝起きたら急に走りたくなって近くの公園で1時間ウオーキングとマラソン相互しながら走りました。
この時にふっと思ったことが・・・
みなさん、走っている最中に何を考えているのですか?
まさか、「無」になって走っているわけではないよね???
私はいつも駅伝のテレビを観る度に「長い距離で何を考えながら走っているのだろう?」と不思議な感じでした。
母は必ず言っていいほど駅伝のテレビを観て応援している。そこで母に聞いたのだ。
私「ねえ、彼らは何を考えて走っているの?」
母はしばらく画面を眺めたまま静止した状態で
「・・・・・孤独の戦い」とボソッと語っていました。
え?孤独の戦い?そんなの辛いじゃん!!
自分が走ってみるとやはり何かを考えないと走り続けられない!
今日はイメージトレーニングではなく、妄想トレーニングして走ってみた。
私は今、誰もいない島を一周回って走っている・・・。後ろを見ると動物たちが追いかけてくる。しかも、恐ろしい顔!!なんだなんだ!!きゃ~助けて~!というような妄想トレーニングしたらスピードアップしたわけです。爆笑
マラソンは「妄想トレーニング」で効果出ます!みなさん、オススメです!
イメージトレーニングは「目標」を立ててやるから途中で挫折してしまう私でっせ。
夜、杉並区の手話講習会へ顔を出しました。
丁度、高島さんの講演会でした。久しぶりに高島さんを観ましたわ~。相変わらず、ナイスガイですね。
最後にここで8月公演の宣伝させて頂きました。
宣伝場所、時間を提供して下さったYさん、まことにありがとうございました。
そうそう、話変わるが・・ここんとこ、ディスクワークが続いて頭が爆発しそうだった。
資料作成の量がたくさんあってヘロヘロで死にそうです。
その時、九州から最高のプレゼントが届いたの!それは・・・

そう、この絵です!!
先月にやった佐賀県公演を観て下さった女の子が私を描いて送ってくれたのです。
もう・・・ステキでしょう!!私ってこんなに
美人だったのね。爆笑!!
この絵を見たら疲れた心と身体が軽くなりました!
書いてくれた小川玲奈ちゃん、本当に、本当にありがとう!!!
仕事場の部屋で目立つところに飾っておりますよ。
BigMamaにピッタリな鏡も頂きました。ステキだよね!
キレイなパープル。手持ちもスタンドでも出来る便利な鏡。
頂いたNさん、ありがとうございます!大切に使わせて頂きますね!
あ~、鏡の中に入りたいよ~。そんで今の時間を止められたらいいなあ・・・。
私「鏡さん、鏡さんよ・・・この世の中で一番疲れているのは誰ですか?」
鏡「それは間違いなく、地球です」
私「・・・・・・トゥース!」