fc2ブログ
1
3
4
6
9
12
13
14
15
16
17
18
20
22
23
24
25
26
28
29
30
  05 ,2009

2015年の物語


プロフィール

大橋ひろえ

Author:大橋ひろえ
誕生日:06月03日
女優

佐賀県生まれ。生まれつきに耳が聞こえない。栃木県宇都宮市私立作新学院を卒業した後、手話演劇やDANCE、自主映画製作を始める。1997年に制作したビデオ作品「姉妹」で「SIGHT・サイト映像展」で入選。1999年、俳優座劇場プロデューズの「小さき神のつくりし子ら」で主役・サラに一般公募で撰ばれ、好評を博す。この舞台で第七回読売演劇大賞優秀女優賞を受賞。その後、渡米して演劇やDANCEの勉強をするかたわら、手話SONG&DANCEのユニット「ソウル・レインボー(Soul Rainbow)」を結成。2002年、初めて制作したミュージックビデオが、アメリカの「メディア・アクセス・アワード賞」で第二位を受賞。2006年、サインアートプロジェクト.アジアン初企画サインミュージカル「Call Me Hero!」をスタートし、好評。

現在、女優、サインボーカル・ダンサー、手話SONG&DANCE、DANCE講師として活躍中。

★書籍
「もう声なんかいらないと思った」(出窓社)
★漫画
「もう声なんかいらないと思った」(講談社 B-LOVE おおにし真)
★TV
フジテレビ『奇跡体験アンビリーバボー』テレビ東京『レディス4』、『人間劇場ドキュメンタリー』、テレビ朝日『久米宏ニュースステーション』、NHK関係、衛星シアター出演 地方テレビ 他
★雑誌
女性自身、ポカラ、もんみや、こんにちはクラビアTheater Guide、クレヨン/クーヨン、クローバー、暮しと健康、PHP カラット、月刊OLマニュアル誌、音楽関係、他
★新聞
朝日新聞、読売新聞、東京新聞、地方新聞 他

月別アーカイブ
31

Category: 未分類

Tags: ---

Comment: 0  

週刊少年漫画50周年の切手!
 チラシを送ったりするから切手がどうしても必要になる。
 そこで普通の切手ではなく、カラフルな、記念切手の方を送ろうと閃いた。

 郵便局へ行くといろんな記念切手の見本が飾っている。
 眺めているだけでも面白い。

 ブラッといろんな切手を眺めていたら、一瞬止まった!
 
 「うおおおおお~!愛と誠じゃん!!」

 小学生の時、一番愛読していた漫画本。
 あのながやす功さんが描く絵がめちゃ良くて何度も自分で描いたか。
 それぐらい大好きな漫画です。
 それが切手になるとは嬉しい!もちろん、購入しましたぞ。イッェ~イ!

 テンション上がるぞ!

 1シート(80円切手)800円。

 あれ?あんなにたくさんイラストが入っているのに800円?めちゃ安いな!
 
 5月31日切手

 家に帰って早速その切手を使おうとしたら・・・
「ん??」

 なんじゃ!!!
 よく見たら同じイラストでも隣は単なる絵だけで切手ではなかった。

 5月31日切手1
 
 愛と誠の絵が2パターンあるが、隣はイラストのみ。
 これは思いっきり欺されました!・・じゃなくって私の誤解でした。

 1シート10枚入り800円でした。ハァ~。

 まあ、サービスとしてもう一枚の絵を入れたんだろうね。
 ありがとうよ!「週刊少年マガジン」よ!

 あ、ところでこの漫画「愛と誠」を知ってる?爆笑
 

スポンサーサイト



27

Category: 未分類

Tags: ---

Comment: 1  

妄想トレーニング!
 朝起きたら急に走りたくなって近くの公園で1時間ウオーキングとマラソン相互しながら走りました。

 この時にふっと思ったことが・・・

 みなさん、走っている最中に何を考えているのですか?
 まさか、「無」になって走っているわけではないよね???

 私はいつも駅伝のテレビを観る度に「長い距離で何を考えながら走っているのだろう?」と不思議な感じでした。
 母は必ず言っていいほど駅伝のテレビを観て応援している。そこで母に聞いたのだ。

 私「ねえ、彼らは何を考えて走っているの?」

 母はしばらく画面を眺めたまま静止した状態で
 「・・・・・孤独の戦い」とボソッと語っていました。

 え?孤独の戦い?そんなの辛いじゃん!!

 自分が走ってみるとやはり何かを考えないと走り続けられない!
 今日はイメージトレーニングではなく、妄想トレーニングして走ってみた。
 私は今、誰もいない島を一周回って走っている・・・。後ろを見ると動物たちが追いかけてくる。しかも、恐ろしい顔!!なんだなんだ!!きゃ~助けて~!というような妄想トレーニングしたらスピードアップしたわけです。爆笑

 マラソンは「妄想トレーニング」で効果出ます!みなさん、オススメです!
 イメージトレーニングは「目標」を立ててやるから途中で挫折してしまう私でっせ。

 夜、杉並区の手話講習会へ顔を出しました。
 丁度、高島さんの講演会でした。久しぶりに高島さんを観ましたわ~。相変わらず、ナイスガイですね。
 最後にここで8月公演の宣伝させて頂きました。
 宣伝場所、時間を提供して下さったYさん、まことにありがとうございました。

 そうそう、話変わるが・・ここんとこ、ディスクワークが続いて頭が爆発しそうだった。
 資料作成の量がたくさんあってヘロヘロで死にそうです。

 その時、九州から最高のプレゼントが届いたの!それは・・・

 5月26日笑顔

 そう、この絵です!!
 先月にやった佐賀県公演を観て下さった女の子が私を描いて送ってくれたのです。
 もう・・・ステキでしょう!!私ってこんなに美人だったのね。爆笑!!

 この絵を見たら疲れた心と身体が軽くなりました!
 書いてくれた小川玲奈ちゃん、本当に、本当にありがとう!!!
 仕事場の部屋で目立つところに飾っておりますよ。

 
 BigMamaにピッタリな鏡も頂きました。ステキだよね!
 キレイなパープル。手持ちもスタンドでも出来る便利な鏡。

 頂いたNさん、ありがとうございます!大切に使わせて頂きますね!
 5月26日鏡


 
 あ~、鏡の中に入りたいよ~。そんで今の時間を止められたらいいなあ・・・。

 私「鏡さん、鏡さんよ・・・この世の中で一番疲れているのは誰ですか?」

 鏡「それは間違いなく、地球です」

 私「・・・・・・トゥース!」

 5月26日私

21

Category: 未分類

Tags: ---

Comment: 1  

チラシだぞ~!

 サイン アート プロジェクト.アジアン第二弾公演のチラシが出来上がりました!
 とてもおしゃれな感じでしょう!

 チラシ画像


チラシ裏


21

Category: 未分類

Tags: ---

Comment: 1  

言っている意味がわからない~!

 今週は諸々行事が並んでいる・・・。

 打ち合わせ、チラシ郵送作業、観劇、パーティ、顔合わせ。。。
 
 ようやく「The Vagina Monologues」チラシが出来上がったので昨日、全国中にビラ配ったぞ!(苦笑)
 ふう~!

 次はこまばアゴラ劇場で芝居を観に行った。

 5:20駒場
 ここはいい劇場。空間もいいし、すごく観やすい!
 
 今回の作品テーマは「男女」ですが、かなりディープな男女関係で笑いながら観れました。ただ、客弄りがあって隣に座ったあちゃこが2回も被害合いました。爆笑

 また、観たいなと思うステキな作品でしたわ。
 
 5:203人
 左 Hero・西田夏奈子(出演)・あちゃこ


 明日はパーティだ!!パーティだ!!

 ふ~!
 

19

Category: 未分類

Tags: ---

Comment: 1  

結婚しました!!
 私ではなく、Call Me Hero!のIちゃんです!

 場所がなんと表参道のところであってステキな会場でしたわねえ・・・。

 うちらは手話ソングをするため、朝早くリハーサルを行いました。

 5月17日結婚式

 ファッションのテーマは・・・・「ホスト&マジメ&リーゼント」です。
 なんだかそのまんま・・・。

 みんな、舞台衣装ではなく・・正装なので普段から見慣れないファッションなのでお互いにテレまくりながら再会を果たす。

 5月17日談話
 みんなと談笑・・・内容が気になるでしょう・・・それは「ウンコ」(バキッ)

 5月17日全員

 感動的なシーン!これが全員、Call Me Hero!メンバー集合なのだ!すっごい人数!
 
 いや~、結婚式はいいもんだね。たっぷりと幸せを頂きました。
 この幸せを永遠に有効使えたら最高!!

 盛り上がった後、このまま勢いでカラオケへ傾れ込む。

 日曜日だったのでどこでも空いていないだろうとかなりの時間で待たされる覚悟をしたが、なんと10分待ちで入れたぞ!
 2~4人の人数なら出来るが、なんと17人の団体だからねえ・・・。

 5月17日カラオケ

 いいムードで聞いてる私たち。

 みんな、手話で歌ったりしてめちゃ楽しかったわ。

 5月17日カラオケ1

 いい感じで聞いてたら飽きちゃってこんな感じになったわ。

 Iちゃん、末永くお幸せにね!
 

11

Category: 未分類

Tags: ---

Comment: 4  

ビッグ・ママを1コ!
 昨日、ちょっとお腹が空いたので近くのマクドナルドに寄った。

 私はお決まりのメニューがあるのだ。それは2つ。

 一つ:ビッグマックセット 二つ:てりやきバーカーセット

 かなりたくさん食べたかったので今回は1つの方へ選ぶ。

 レジの所へ行き、メニューをジ~ッと眺めて(腹の中はすでに決まっているのに)欲しいメニューの写真を指さす。

 Hero「ビッグ・ママを1コ」

 男性店員「・・・・・・ハイ」

 なんの違和感もなくスムーズにレジへ進む。
 途中でなんか自分が言ったことにどこかで違和感を感じる・・・・なんだろう?

 なんだろう・・・改めてメニューを見て読む・・・

 Hero「ビッグマック・・・ビッグ・・マック・・・ビッグ・・・ママ?!


わかったとたん、本当に恥ずかしくなってまともに店員さんの顔を見れませんでした!

 もう、そこのマクドナルドへ行きません!!

 みなさんも気をつけましょうね。(誰かやるか!って突っ込まれそう)

10

Category: 未分類

Tags: ---

Comment: 0  

8月舞台「The Vagina Monologues」のお知らせ!
 みなさま、こんにちは!
 サイン アート プロジェクト.アジアン企画・第二弾公演のお知らせです!

 8月は・・・・・暑い夏にホットなお芝居ですぞ!
 公演のタイトルは「The Vagina Monologues(ヴァギナ・モノローグス)」です。
 
 放送コードに引っかかるぞ!と思ったら、あなたは甘い!
 そんなやわな芝居ではないわよ!もっとガンガン行くわよ!!

 タイトルに興味があるあなた、ぜひ来てちょうだい!待っていますよ!


●チケット発売お知らせ!●

6月1日am10:00~発売開始!

前売 4500円 当日 5000円 プレビュー 3500円(8月17日夜公演のみ)
(全指定席・税込)

劇場  俳優座劇場(東京・六本木)

☆公演スケジュール☆
8月 17日(月) 19:00▲
  18日(火) 19:00★
  19日(水) 19:00
  20日(木) 14:00★/19:00★
  21日(金) 19:00
  22日(土) 14:00★/19:00★
  23日(日) 14:00★

開場は開演の30分前、受付は45分前より開始
★マークは終演後、トークショー予定
▲マークはプレビュー公演  

チケット申込み先(こちらのWEBサイトにお入り下さい)
The Vagina Monologuesのチケット予約
※予約フォームは6月1日~。

◆チラシ配布のご協力◆

 「The Vagina Monologues」のチラシをイベントや大会、手話サークル
 など配布して頂けると嬉しいです。郵送料は無料ですが、100枚以上といたします。

 ご協力して下さる方は下記の連絡までお願い致します。

 サブタイトル「チラシ配布ご協力」
 E-mail info@sapazn.net
 申込み締切日 5月15日まで(厳守)


◆舞台「The Vagina Monologues(ヴァギナ・モノローグス)」◆
【手話×朗読】

★ストーリー
みんなが声に出すのを恥ずかしがっているヴァギナ。
アメリカ人劇作家のイヴ・エンスラーが、年齢・人種・職種さまざまな女性に
ヴァギナについての記憶や思いをインタビューしたモノローグ芝居。
ユーモアとペーソスを交えて語られるセックス、出産、オーガズムなどなど。
おかしくも切ないエピソードの数々。
それぞれのヴァギナものがたり。



原作
イヴ・エンスラー(アメリカ)
演出
平松れい子
翻訳
小澤英実

出演
イザベル・ヴォワズ(IVT・フランスろう女優)
忍足亜希子(Milk It Inc)
大橋ひろえ(サイン アート プロジェクト.アジアン代表)
西田夏奈子
足立由夏
大窪みこえ(WAHAHA本舗)

ウェブサイト
http://www.sapazn.net/
http://www.sapazn.net/TVM.html

◆お問い合せ◆
サイン アート プロジェクト.アジアン
E-mail info@sapazn.net



08

Category: 未分類

Tags: ---

Comment: 0  

んなっ!!バカな!!

 今日は手話ソングの練習するために渋谷でCall Me Hero!メンバー集合!
 ぢつは・・・来週にCall Me Hero!メンバーの結婚式なのだ!うほうほっ!

 お祝いとしてCall Me Hero!メンバーで手話ソングをしようと。祝福の歌!

 で、集合場所は渋谷の某ファミレス。

 しかし、そこはすでにつぶれていた!

 んな、バカな!先月まではあったのに!!

 慌てて別の場所へ変更。その連絡と言ったら・・・大変!来る人たちも迷子になって大変!うわ~大変だった私!

 いつも使っている稽古場のところで練習しやしたわ。
 今回の歌はちょっと難しい・・・けどみんなのノリでいけるぜ!

 5月8日練習2

 歌詞カードを見ながら必死に練習している。

5月8日練習1

 音楽を聴きながら手話を合わせて歌う。

5月8日練習

 最後の奇跡!を目指して頑張ろう!!!

07

Category: 未分類

Tags: ---

Comment: 0  

舞台「毛皮のマリー」
         5月7日毛皮のマリー

 銀座で美輪明宏さん主演の「毛皮のマリー」を観劇しました。
 さすが、寺山ワールドですね。
 最後のアンコールはすごくよかった!!

 まだ、余韻残ってまふ。


05

Category: 未分類

Tags: ---

Comment: 0  

一般チケット発売日決定!!!
 大変お待たせしました。
 The Vagina Monologues公演の一般チケット発売日決定致しましたのでお知らせします。


 2009年6月1日 am10:00~

 チケット(全指定席・税込)

 前売 4500円 当日 5000円  
 プレビュー 3500円(8月17日夜公演のみ)


 チケット取り扱いについては5月中旬にHP、ブログにて発表致します。

 

05

Category: 未分類

Tags: ---

Comment: 2  

ネタ探し・・・
 あたいのGWは新しいアイディアが欲しくって本を読んだりしながらネタ探ししていました。

 ずっと家にいるもんだから、飽きて近くのインドカレーに行く。そこでランチ!

 5月3日本

 
 この本、結構面白いわ。

 気に入ったネーミングは・・・・

 「猪(いのしし)」=「Wild boar(ワイルド ボー)」(英語)

 なんかあまりにもピッタリすぎてしばらく笑いが止まらなかった。


 5月4日猫
 
 今日、携帯電話を買うためにソフトバンクへ。
 手続きしている最中、猫がお店の中へ入ってきた。まったく猫は本当に自由だよね。
 そういうところが大好き!
 
 マジで猫が欲しいよ~~~~~~~~~~~!!

02

Category: 未分類

Tags: ---

Comment: 2  

ゴールデン・・・・・あれ?
 大型連休突入!!
 どこに行っても人混みだらけ。
 でも、私は無関係なのだ!私は平日で旅行するタイプ。連休、土日はお仕事モードで
 楽ちん!

 友達とメールやりとりしたときに最後の文章で起きたこと・・・


 Hero「どっかへ行くの?どこでも込んでいるから気をつけるんだよ~」
 友人「ありがとう。子供がどうしてもって言うからねえ。親は大変なのよ!」
 Hero「あっははは、それでは楽しいゴールデンボールを!」

 友人「・・・・あの・・まだ公演中?ゴールデンウィークのことだよね?」

 ん?意味がわからず自分が送ったメールを読み返したら・・・真っ赤!

 Hero「ぎゃはははははは!!なんか似てるから打ち間違えちゃった!」

 友人「ちっとも似てないわ!!」


 って怒られてしまいました。

 とりあえずBar公演で「ゴールデンボール」のセリフを連発したからねえ・・・。

 それでは、みなさん楽しいゴールデン・・・・・・ウィークをお過ごし下され!