fc2ブログ
1
2
6
7
8
9
10
12
13
14
15
17
18
21
22
23
24
25
26
27
28
29
31
  12 ,2008

2015年の物語


プロフィール

大橋ひろえ

Author:大橋ひろえ
誕生日:06月03日
女優

佐賀県生まれ。生まれつきに耳が聞こえない。栃木県宇都宮市私立作新学院を卒業した後、手話演劇やDANCE、自主映画製作を始める。1997年に制作したビデオ作品「姉妹」で「SIGHT・サイト映像展」で入選。1999年、俳優座劇場プロデューズの「小さき神のつくりし子ら」で主役・サラに一般公募で撰ばれ、好評を博す。この舞台で第七回読売演劇大賞優秀女優賞を受賞。その後、渡米して演劇やDANCEの勉強をするかたわら、手話SONG&DANCEのユニット「ソウル・レインボー(Soul Rainbow)」を結成。2002年、初めて制作したミュージックビデオが、アメリカの「メディア・アクセス・アワード賞」で第二位を受賞。2006年、サインアートプロジェクト.アジアン初企画サインミュージカル「Call Me Hero!」をスタートし、好評。

現在、女優、サインボーカル・ダンサー、手話SONG&DANCE、DANCE講師として活躍中。

★書籍
「もう声なんかいらないと思った」(出窓社)
★漫画
「もう声なんかいらないと思った」(講談社 B-LOVE おおにし真)
★TV
フジテレビ『奇跡体験アンビリーバボー』テレビ東京『レディス4』、『人間劇場ドキュメンタリー』、テレビ朝日『久米宏ニュースステーション』、NHK関係、衛星シアター出演 地方テレビ 他
★雑誌
女性自身、ポカラ、もんみや、こんにちはクラビアTheater Guide、クレヨン/クーヨン、クローバー、暮しと健康、PHP カラット、月刊OLマニュアル誌、音楽関係、他
★新聞
朝日新聞、読売新聞、東京新聞、地方新聞 他

月別アーカイブ
30

Category: 未分類

Tags: ---

Comment: 1  

ありがとうございました!
 あとわずかで2008年が終わろうとしています。

 今年は「学ぶ」年でした。
 いったいどんなことを学んだのかな?と言いますとそれは「秘密」です。爆
 大変恵まれた中でいろんな発見があって自分の中に見つけた可能性を少しずつですが、育てていきたいと思っております。
 これからは「時間」ともに戦いが始まるのでちょっとのんびりは出来なくなってしまったような感じで寂しいですが、そんな自分をハッパかけて前進します。

 2009年もまだ「学ぶ」姿勢を続けて参ります。

 2009年はサイン アート プロジェクト.アジアン企画の舞台がありますが、私はこれで「最後」だと思わないでリラックスな状態でやっていこうと思っています。いつもの私なら絶対に「勢い」や「猪突猛進」なスタイルでやっていたのですが、今回は「静」を出そうと思っています。え?それは無理?ぎゃははは。

 まあ、とりあえず今までとは違ったスタイルを変える意識を出して行きますわ。

 ここでこんなに抱負を言っても仕方がないので終わりします。

 今年は本当に大変お世話になりました。
 来年は皆さんにとって素晴らしいお年でありますように。

 大橋ひろえ

スポンサーサイト



20

Category: 未分類

Tags: ---

Comment: 1  

感動の再会!
今、来年に向けて台本を書いている最中。ちょっとネタが欲しくなってインターネットで遊んでいたら、こんなものがっ!!懐かしい!!喜びの再会!

 それは映画「ニッキーとジーノ」(1988年作品)。

   ニッキーとジーノ日本


 この映画を観たのは高校生のときだったかな?レンタルビデオで借りて観たんだ。
 これはあらすじに興味があったのか?たまたまアマデウスの俳優トム・ハルスが出ているからなのか、借りた動機は覚えていない。

■ストーリー■(ネット引用)
一方は障害者、もう一方は医大生というまったく対照的な双子の兄弟の心の交流を描いているヒューマン・ドラマ映画。トム・ハルスが障害を持つ兄に扮して、繊細な心理演技を見せている。医大に通うジーノには、知的障害をもつ双子の兄ニッキーがいる。ニッキーは、ゴミ清掃員として働きジーノの学費の援助をしていた。2人は温かい兄弟愛で固く結ばれていたが、ジーノにジェニファーという恋人が出来たことから、兄弟の間がギクシャクし始める。
ある日、清掃員の仕事中にニッキーは親しい少年の死を目撃する・・そこからニッキー自身にもわからない不思議な思いによって物語が動きはじめる。
-------------
             ニッキーとジーノ米
         アメリカのビデオ『Dominick&Eugene』


 知的障害を持ちながら弟の学費を稼ぐ兄(ニッキー)を観て日本ではそんな感覚がなくて驚いた記憶がある。今はわかるが、あのときは観るたびに「ありえない!」って。苦笑 

 医者を目指す弟(ジーノ)は理由があって医者を目指していた。その理由を知ったときに心の熱いものを掴み、涙の温度も熱かった。マジで!あの頃は純粋だったね。

 ニッキーは生まれつきに知的障害ではない。父の暴力で正義感の強いニッキーは弟をかばい、大怪我した。そこから、知的障害になって過去のことをすべて忘れてしまった。
 だから、ジーノは兄のために医者になってその病気を治すんだって。それを小さいときからずっと誓い続けていた約束を実行するのはただならぬ精神の強さ。
 ジーノの責任感の強さになんとも言えなくなって・・・涙が止まらなかった。

 そしてラストにあかされる意外な事実に心を揺さぶられます!!
 そこでニッキーは初めてジーノの想いが伝わり、受け入れるのです。過去のすべてを。

 ここが、ここが一番ヤバイ!水分補足が必要な場面。
 過去のことをすべて受け入れたニッキーを見るジーノの顔がなんとも言えない!!
 言葉では語れない。映像だけが残っている。今でもハッキリと。

 ニッキー役のトム・ハルスは本当に演技が上手い。知的障害者を演じたんだけど嫌みもなく、押しつけがましいところもなく、普通の知的障害者を演じていた。その演技に好感を持てた1人。しかし、私はニッキーよりジーノ役が好き。ジーノを演じたレイ・リオッタはあの時はまだ新人俳優で哀愁漂う演技に胸打たれた!!一生懸命に兄をかばう姿を観て「これは・・・・本物だ」とつぶやいた私。恥ずかしいね。
 それ以降、レイリオッタが出演している作品を観るようになった。やっぱり、マフィア関係の映画が多かったねえ・・・。あの演技、雰囲気もぴったりだしね。「グッドフェローズ」もよかった!!

 心温まるストーリーで決してお涙ちょうだいものではない。これだったら、自然と
受け入れられる兄弟愛を魅せてくれます!!

 あの「レインマン」(トムクルーズ&ダフティンホフマン)よりはいい!!

 絶対にね!!兄弟映画だったら「ニッキーとジーノ」が一番!!

 この映画は劇場未公開作品なのでテレビなどでもいいから多くの人に観てもらいたい!!
 テレビ局!!!どうか、この作品を流して下さい!!!
 それとDVD化にしてえええええ!!


 また、この映画を観たい!!!
 誰がこのビデオを持っていませんか~~~!!

19

Category: 未分類

Tags: ---

Comment: 0  

3連チャンのFUJIWARA!もうええや!!って言われそう!!ぎゃはは

19

Category: 未分類

Tags: ---

Comment: 0  

次は、次はもっと大好きなFUJIWARAでっせ!こういう先生がいいっ!

19

Category: 未分類

Tags: ---

Comment: 0  

大好きな、大好きなFUJIWARAの動画!

Continue

16

Category: 未分類

Tags: ---

Comment: 0  

闇鍋!
 今、職場で人に食べ物を例えると何だろ?と連想ゲームでプチ流行っている。

 社員たちの間でいろんな食べ物の名前を付けて笑ったりして面白がっていた。
 
 私の場合は・・・・なんと

 闇鍋!だってさ!爆笑

 いろんなものをドドドドーッと入れていくが、食べるとめちゃ美味しい!!という鍋だとさ!
 他はアメリカのお菓子、おでんとかも言われた・・・。これって性格判断も出来るんだよね。「闇鍋」と聞いて自分でも多少納得した。ぎゃははははは。

 その流れでCall Me Hero!メンバーの話になった。
 そこでもう誰でも否定できない、ピッタリな食べ物がっ!!浮かんだ!

 Call Me Hero!で出演したジョージ(歌が上手いオカマ)が・・・なんと・・

 ごぼう!ごぼう!!
gobou3e.gif


 
 うちらはもう大爆笑で涙がっ!!

 あまりにもピッタリ!

 他にもいろんな食べ物の名前を付けましたが、知りたい方はHeroまで連絡くれ!
 その代わり、責任は持てましぇ~ん!バキッ

 うちらのチームは「幸」と「ゆか」3人で考えたのだ。
 

11

Category: 未分類

Tags: ---

Comment: 0  

オー、ミーコ!!(Oh,Yoko!!のパクリ)
 お休みの時に姉が住んでいる川崎へ遊びに行った。
 川崎と言えば・・・あれだな!!

 ラゾーナだわ!

 ちょうど、時間があったのでラゾーナでブラブラしながら回ったけど・・・何故、あれだけ人がたくさんいるんだ?
 不思議な光景でずっと頭を傾げている私。新宿や渋谷ならなんとかわかるけどねえ・・・・まあ、便利なのは便利やけど私の好きな場所を見つけちゃった!

 それは・・・ぐふっ・・・本屋さんです!!
 あそこの本屋は「全体にない本はありません!!」と言うぐらいに大量の本がブワーーーっと並べている。あれを見ると目がキラ~ッと輝く私。たまりませんわ。

 そのまま、姉の家に行くと大好きな猫が・・いるんだ。

 2008.12.11猫2

 名前は「オー、ミーコ」と呼んでいますが、まったく愛嬌がありません。
 絶対に懐かない。自分から行かないとあかん。
 頭やのどをたくさん撫でているのに「ありがとう」なんて絶対に言わない!!!
 
 2008.12.11猫

 せっかく可愛く写真を撮ってあげようとしているのに睨むミーコ。
 んもう!!

 いろいろと文句を言いながら、撫で撫でする私はやっぱりどんな猫でも可愛いね。

11

Category: 未分類

Tags: ---

Comment: 0  

那須塩原へGO!
 那須塩原にある小学校で講演会と手話ソングワークショップやってきました!
 今回はなんと不思議なご縁で故高村真理子さんのご友人が講演など主催し、呼んでくださったのだ。故真理子さんがアメリカ留学していたときのお友達でいろんな思い出話をして下さいました。ステキなご縁に感謝です。

 那須塩原は何年ぶりやなあ~~~。小山で住んでいたときは冬になるとスノーボードをしょって車で行っていたよね・・。
 いや~、あの頃は楽しかった・・・(遠い目する私)

 それよか、知ってた?那須塩原の名物食べ物があるんだってよ!
 それはなんと・・・・・

 2008.12.10やきそば
                 スープ入りやきそば

 名前そのまんまなんだけどやきそばにスープ?って感じで不安な気持ちしながら食べてみるとそれが・・・びっくりするほどうまいのだ!
 ちゃんとソース味とスープの醤油味がしっかりと成立してて混じっていない!!
 那須塩原へ寄ったら是非、これをお勧めするぞ!が、これをやっているお店はなんと2軒しかない。爆笑 でも、お店の看板が目立つように飾っているのでわかるわ。値段もお手頃だしね。ほんまにうまかったぞ!

 次はもみじ谷大吊橋へ。

 2008.12.10吊り橋

              櫻井さんの子供とショット!


 次は那須塩原で一番美味しいパン屋さんへ。ここは何年か前にテレビで「TVチャンピオン」に出演し、優勝したようです。その口コミで毎日行列なるほど人気があります。それとここのオーナーさんは「ビートルズ」と「ジョン・レノン」が大好きでミュージアムっぽくしたオシャレなお店ですよ。
 2008.12.10ペニーレイン

            お店の名前「ペニーレイン」(ビートルズの曲名)

 最後になんと・・・・・・「イマジン」ケーキを食べました!!

2008.12.10イマジンケーキ

 味はまさしく~~~~そのまんまのイマジンな味でした!!わっははははは。





 
 

05

Category: 未分類

Tags: ---

Comment: 0  

涙がこぼれたあの一言
 今日、本屋さんで発売されるレディーズコミック漫画をお先にゲット!

 タイトルは「涙がこぼれたあの一言」一月号です。

 これは4年前に講談社より発行された漫画ですが、今度はぶんか社から再発行することになりました。ありがとうございます。
 久しぶりに読むんだけど・・・なんだか・・・照れくさい!

 最初の1㌻にめぐったらいきなり私からスタートなんや!!!超びっくり����

 Oh~~My Good!!!!!てな感じ。バキッ

 自分の物語なのにタイトル通りに「涙」がたくさんこぼれてしまいました。ハイ��

 おおにし真先生はストーリー運びが上手く描けており、読む方が感情移入しやすいですね。

 皆さん、まだ読んでなかった方はぜひ、1冊買って下さいね�O�[�I



                 涙こぼれたあの一言表紙
              「涙がこぼれたあの一言」1月号の表紙
                  ぶんか社 620円


04

Category: 未分類

Tags: ---

Comment: 0  

これでラストだよ!!
 またまたやっちゃいます!!

 前回大好評だったのでもう一度、アンコールレッスンを企画しちゃいました!

 ����@�p�`�p�`akemi先生のダンスワークショップ�n�[�g


日時:12月21日(日)・26日(金) 19時00分~21時30分
場所:リフレッシュ氷川(渋谷駅から徒歩8分)
ジャンル:ジャズヒップホップ
基本的に初心者向け
レッスン代:2300円

お得なお知らせ
2回とも参加を申し込まれた方は「2100円」です。
スタジオ代:当日参加者全員でワリカン(一人数百円程度)
※勝手なお願いで恐縮ですが、個人的な企画ですのでスタジオ代は参加者全員でワリカンとさせて下さい。当日に計算して集金します。
申込み〆切:当日まで~~~~!!いきなり遊びにきてもええよん。
おいで下さいね!私たちが待っておりますよ。

03

Category: 未分類

Tags: ---

Comment: 0  

マジでかっくいいっ!
 今日、ちょっとした打ち合わせでマドンナ(Call Me Hero!)と再会。
 いろんな話で盛り上がり、そこでビッグニュースが飛んできた!

 サインミュージカル「Call Me Hero!」でダンス振付、ダンサーとして出演したケンジ先生がなんと・・・・・・ミュージックビデオに出演してるんぢゃない!!
 しかも主役の伊藤由奈ちゃんのすぐ左後ろにいるから余計に目立つ!!

 このミュージックビデオは山手線のモニターからGAPのCMに流れているようです。チェックだぞ!
 
 また、ここでも観れますよ!クイズの下にあるモニターからどうぞ!

 伊藤由奈ちゃんのGAP/CM編

 ケンジ先生は外人顔で黒い帽子をかぶっているダンサーです。伊藤由奈ちゃんのすぐ左後ろにいるからわかるちゃ!

 いや~、みんなすごいところで頑張っているよね!
 それが私にとって頑張るエネルギーを頂いたようなもんです。ありがとう!