fc2ブログ
2
3
4
8
9
11
12
17
19
20
21
24
25
26
27
30
  09 ,2008

2015年の物語


プロフィール

大橋ひろえ

Author:大橋ひろえ
誕生日:06月03日
女優

佐賀県生まれ。生まれつきに耳が聞こえない。栃木県宇都宮市私立作新学院を卒業した後、手話演劇やDANCE、自主映画製作を始める。1997年に制作したビデオ作品「姉妹」で「SIGHT・サイト映像展」で入選。1999年、俳優座劇場プロデューズの「小さき神のつくりし子ら」で主役・サラに一般公募で撰ばれ、好評を博す。この舞台で第七回読売演劇大賞優秀女優賞を受賞。その後、渡米して演劇やDANCEの勉強をするかたわら、手話SONG&DANCEのユニット「ソウル・レインボー(Soul Rainbow)」を結成。2002年、初めて制作したミュージックビデオが、アメリカの「メディア・アクセス・アワード賞」で第二位を受賞。2006年、サインアートプロジェクト.アジアン初企画サインミュージカル「Call Me Hero!」をスタートし、好評。

現在、女優、サインボーカル・ダンサー、手話SONG&DANCE、DANCE講師として活躍中。

★書籍
「もう声なんかいらないと思った」(出窓社)
★漫画
「もう声なんかいらないと思った」(講談社 B-LOVE おおにし真)
★TV
フジテレビ『奇跡体験アンビリーバボー』テレビ東京『レディス4』、『人間劇場ドキュメンタリー』、テレビ朝日『久米宏ニュースステーション』、NHK関係、衛星シアター出演 地方テレビ 他
★雑誌
女性自身、ポカラ、もんみや、こんにちはクラビアTheater Guide、クレヨン/クーヨン、クローバー、暮しと健康、PHP カラット、月刊OLマニュアル誌、音楽関係、他
★新聞
朝日新聞、読売新聞、東京新聞、地方新聞 他

月別アーカイブ
29

Category: 未分類

Tags: ---

 

雨にも負けるな、映像の力を!!
 今日は木場でテレビ出演してきました。



 衛星劇場のデフシアターでゲストとしてお呼ばれしたのだ~。出演して2回目。



 

 MCの妹尾映美子さん、相変わらず元気な人ぢゃ~。

一人だけで勝手に盛り上げておる。一人だよ、一人!すごいよっ。




 私はゲストとして呼ばれたのに現場ではMCのせいでボロボロとなりました。爆笑

 放送日などは下記のホームページをご覧下さいね。



 衛星劇場・デフシアター



 さて、明日も仕事の打ち合わせなのでここで終わりします!



 またね!





 あ、ちょっと言ってもいい?





FUJIWARAのおかん、最高!!!!





 さんまのからくりテレビを観た人はわかると思う。爆笑!!







 

 

スポンサーサイト



28

Category: 未分類

Tags: ---

 

ファイヤー!
昨日はQueens企画のダンスワークショップやってきやした。前回はマドンナ講師でラテンを踊りましたが、今回はakemi講師でジャズヒップホップでした。



今回はレベルの高い内容だったので参加された生徒さんたちの顔は必死でついていこうと頑張っておりましたぞ!



お陰で最後のダンスのコンビネーションは身体も馴染んできて楽しくなってきました。

また、ダンスワークショップの企画を作りたいですね。



ダンス終了後、講師を囲んでお食事会をしました。そこで面白い話で盛り上がりました。





相変わらず写真撮るの下手だなあ・・誰や!こんな写真を撮ったのは!バキッ





「兄妹(姉弟)・姉妹構成で男性の扱い方に上手下手がわかる」



 エーーーーッと思ったが、よく考えてみると確かにありえる話かも。



 自分の兄または弟がいる女性は男性の扱い方が上手い

 自分の姉または妹がいる女性は男性の扱い方がサド(S)近い。



 つまり女だらけの姉妹は男性のデリケートな部分を理解するまで時間がかかるということ。そこらヘンで男に囲まれた兄妹(姉弟)は小さいときから男という生き物を目の当たりして育っているからすでに研究済みなのだ。膨大なデータ量の差なんだと思う。



 ここまで説明すれば、納得出来ると思う。(出来ない人はシカトしてもええわ)



 私は上に姉がいる。

 自分も男性の接し仕方ではかなり「S」が入っているかも・・・。苦笑

 手の平に男性を乗せて気持ちよくポーンポーンと上へ飛ばしながら最後に上から「アタ~ック!」と下へ叩き落とす。爆笑



 兄・弟を持っている女性は手の平に男性を上手に転がす。そろそろ飽きてきたから縁を切ろうかなと思った時に転がす円がだんだんと大きくなって上手く立てなくなった男性は下へ落ちる。



 よう出来ているね・・・・。そこで上手な別れ方も関係ありますな・・・。



 そんな感じで盛り上がっていまっせ!



 akemi先生、本当にありがとうございました!

 次回もよろしくお願い致します!

23

Category: 未分類

Tags: ---

 

紹介、紹介!
 また、掃除サボる私・・・。



 気分屋だからね。これはどうしょうもない。



 そうそう、かなり前になるが・・・とってもステキな本をプレゼント頂きました。



 それをちょっと紹介したいと思いまふ!



 

 「発達障害当事者研究~ゆっくりていねいにつながりたい~」

著者 綾屋紗月+熊谷晋一郎 医学書院  2100円




 実は著者の綾屋さんは去年、手話ソング&ダンスワークショップへ参加して下さった方です。曲は「千の風になって」の時にダンサーとして踊りました。このメンバーの方はわかると思います。



 その彼女がなんと・・・恥ずかしいけど・・・私のことを書いております。しかも・・・6ページも・・・。

 この本はタイトル通りに「ゆっくりていねいにつながりたい」を心込めて書いております。最初、医学関係の本なのでかなり難しいのかなと思いながら読んでみると「あれ?読みやすいじゃん!」と驚きました。

 彼女と出会ってその後にこの本を読んだら・・・絶句。彼女は難聴者だと思ってたらそれが大違いで聞こえるけど話せない。声帯に病気を持っていてそれがなかなか周りに理解してもらえずに苦労した。だからこそ、人のつながりとは何かと、私たちが気づかないところを鋭い眼を持っているのだと思いました。



 そういう意味でたくさんの気づかせて下さった本。人の繋がりを作る心のコミュニケーションツールだと思う。なんと贅沢な本でしょう。読めば読むほど心がスーッとして軽くなる。



 素晴らしい本の中で私のことを書いて下さって深謝です!!



 丁度、読書の秋なのでお勧めの1冊ですよ。



 次は・・・・・・待ってました!!

 実はこういう本が欲しかった!それは「演劇専門語の手話」でっせ!



 

新しい手話2008  財団法人日本ろうあ連盟 出版局 800円



 私の仕事でやっぱり演劇専門語が出てくる。そのときにいつも困るのは手話でどうやって表せばいいのか、悩んでいた。

 だから、こういう本があると嬉しい。今回は少しだけしか載っていないが、次はもっとたくさん載せてもらえるようにお願いします~~~~~~!!

23

Category: 未分類

Tags: ---

 

懐かしい!!
 今日は朝から「懐かしい」お便りメールから続いてその想い出に酔っている・・・・。



 中学生の時に大変お世話になったHちゃんからメールを頂いて



 「よくぞ、私のことを思い出してくれたわね~~」って忘れずにいてくれたんだね。感動!

 この友達はなんていうのかなあ・・・聞こえない私をとてもよく・・・面倒っていうか、いろんなことを教えてくれたんだ。おかげであんな嫌だった学校が楽しくなったのは確かだしね。

 お互いに悪いことをやってよく先生からビンタくらったよねえ・・・。今は到底考えられないけど私の時は暴力があっちこっちと起きていた。ビンタ、ゲンコツ、罰として正座など・・・。

 いや~、これは先生たちも半端なく、真正面から向かってきたんだね。そのエネルギーに脱帽!

 

 そのまま、部屋の掃除してたら懐かしい写真がドドドドド~ッとなだれ込む。オーバーやなあ・。



 その中の1枚載せるね。



 

これはアメリカ留学してた時に一眼レフハマっていた

鏡に向かって写真を撮ったの。どんな写真が出来るのかな?ってね。

アメリカのクラスメートにカメラの大好きな人がいてお互いにモデルになって

撮りあったりしながらやっていたね。

いや~、写真一枚だけでたくさんの想い出が飛び出す3D絵本みたいだわ




 結局・・・掃除は中途半端で終わりました。ぎゃははははは。



 

22

Category: 未分類

Tags: ---

 

I LOVE Dance!!
先日に行われた第5弾 ダンスワークショップは好評のうちに終わりました。たくさんの参加者がいて楽しく踊ることができて嬉しかったです。次は違う講師をお迎えしてダンスはJazzHipHopをやります。まったく経験のない方もウエルカムなので是非、おいで下さい!



聴こえない女優のネットワーク「Queens」が企画したダンスWSのお知らせ!



【第6弾】akemiダンスクラス

日程 9月27日(土)14時~16時

会場 リフレッシュ氷川(JR渋谷駅 新南口改札から徒歩5分)

地図リンク http://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/ref_hikawa.html

講師 akemi先生

★インストラクター、振付

出演舞台「YOKOHAMAスーハ゜ーオヘ゜ラ海光」「チャンピオン」「ラフィングキャッツ」「パワーオブドリーム」など多数。出演番組「NHKポップジャム」「ミュージックステーション」「ウリナリ」など多数。PV出演、サザンオールスターズ、及川光博、ウルフルズ、山本リンダなど多数。

★Danceレベル

初心者~中級者まで

★Danceジャンル

Jazz Hiphop(ジャズヒップホップ)



★会費:2300円

★参加者対象 :聞こえない人たち。手話の出来る聞こえる人も歓迎。

★通訳をつけてのクラスですので安心して参加できます。

★動きやすい服装と靴、飲み物をご持参ください。



■Queens企画■

Queens@g09.itscom.net

以上、多くのお申し込みをお待ちしております!

18

Category: 未分類

Tags: ---

 

あの人が大好きっ!!


FUJIWARAのフジモン







   

16

Category: 未分類

Tags: ---

 

韓国!韓国!
 今日のお昼ランチタイムは・・・・

 渋谷の韓国家庭料理「とん八」で食べました!



 

 大好きな【参鶏湯】サムゲタン!お値段はなんと800円!ボリュームたっぷり!



 サムゲタンって好きな人は少ないよね。私の周りは好きって言う人はあんまりいない。

 理由は「味がない」って言うんだよ~。



 んな、バカな!味はあるぞ!薄い味だけとめちゃ美味しいよ。



 日本のお粥みたいなもんです。



 あ、香港のお粥も大好き!!特に揚げパンがついているお粥がグッド!



 あれ?なんか年寄りみたいなメニュー???



 ベトナム料理のフォーも好き!

15

Category: 未分類

Tags: ---

 

連チャン!


 今日は杉並区で講演会してきやした~。近いから朝早く起きないで済んだ。爆笑



 最近は涼しくなって夜もグッスリと眠れて幸せ~



 

 舞台の裏・本番前あと2分



 

 あたいのたれ幕ぢゃ~~~~



 

 今夜のご飯は「カニ飯」でっせ。うまか~~~!





 杉並区の皆さま、本当にありがとうございました。

 また、お会いしましょう!

14

Category: 未分類

Tags: ---

 

密会
 渋谷のところで密会が行われていました。



 証拠は下記の写真でっせ。





左より Hero・記者あちゃこ・映画監督西川さん



 映画監督の西川さんにインタビューしてまいりました。この方は



 先月行われた撮影で映画「あぜみちジャンピッ!」の監督さんです。とても可愛らしく、こちまで笑顔が溢れてしまいそうな方です。



 あちゃこは演劇会の機関誌編集担当者でこの映画について取材しました。



 内容は・・・秘密っ!ウフッ。



 とりあえず、来年の春から夏の間に公開するのでそれまでにお楽しみにしてくださいね。

 私もちょっとだけ、エキストラですが、出ております。爆笑



 ホームページもあるのでご覧下さい。



 あぜみちジャンピッ!

14

Category: 未分類

Tags: ---

 

ここはどこだっ!!


ここは「えなん」ではなく、「こうなん」

ここでワークショップと講演会やりましたよおおおお




場所はどこかって?もちろん、名古屋でっせ!









講演会中で記念写真!皆さま、とってもフレンドリー!





私専用のお世話人・・・しかし、最初からスベリっぱなしで大丈夫かよぉ・・って

心配なるぐらいにかなりボケておりました。ランチで食堂を案内してくれるはずが、行ってみたらトイレだった・・・そんなボケをかましてくれた滝さん、大好きです。爆笑






ステキな企画をしてくださった「あけぼの会」の皆さまと記念写真





今日の新たな出会いに深謝!!また、会いましょうね!

13

Category: 未分類

Tags: ---

 

寝る前に食べる・・・
 みなさん、夜寝る前に食べるおやつは何ですか?



私はこれです







 うげっ、寝る前にお肉~~~~?  って言うよね~~~



 そういう夢を見ました。



 現実は・・・んなの、無理に決まっているぢゃないか!!



 それでは、今夜は国際フォーラムで「フロアプレイ」を観てきます!!

10

Category: 未分類

Tags: ---

 

人生ゲーム
 今日は埼玉県坂戸ろう学校でワークショップとトークショーやりました。

 ここは珍しく演劇の大好きな生徒さんたちばかり。



 今年の文化祭で演劇発表会があるそうです。

 そのためにいろんな質問が飛び回って驚きましたぞ。



 文化祭、頑張れ!







坂戸ろう学校事務室前にて

07

Category: 未分類

Tags: ---

 

マドンナダンスを受けて
 いや~~~パワフルなラテンダンスでしたね~。



 マドンナ・・・あなたについて行きます。是非、弟子にしてください。



 お尻がやばいです!







マドンナ&参加者集合写真

 



ワークショップ後、デニーズでみんなとピース!

左より さといも・まめ・マドンナ・新倉さん・ゆうか・なこ・ヒーロー・あこちゃん






みんな・・・元気だね



 さて、今からお風呂入って足をよくマッサージしてきやす。



 かなりお疲れなのでこれ以上コメントできません。

 お許し下さい。



 参加して下さった皆さま、本当にありがとうござました。

06

Category: 未分類

Tags: ---

 

グリース
 今日は西荻窪でCall Me Hero!でお世話になった女優さんがプロデュースした公演を観に行った。

 今回はいさらい香奈子さんの他に佐久間さんと真人さんが出演してる。公演のタイトルは「十二夜」でシェイクスピアの作品。

 ちょっとコメディタッチに描かれている。

 今回はCall Me Hero!の顔ではなく、別の顔で演じるのですごく楽しみであった。



 特に道化役の真人さんは眼力がすごかったなあ・・・全然瞬きしなかったしね。





左から 佐久間さん・照明さん・真人さん・私・海坊主











 そのまま、高円寺でみんなと飲み会!

 久しぶりに会うCall Me Hero!のメンバーたち。話も尽きない、ずっと盛り上がりっぱなしでビールなんかずっと休まずに飲み続けたみんな・・・・。



 そこでお互いに近状の情報交換の中でCall Me Hero!のタイスケがなんと生田斗真のミュージカル「グリース」へ出演する情報キャッチ!

 で、今日、チケット発売日でしたが、5分もしないうちに完売したそうです。



 さすが・・・・生田斗真ですね・・・・。



 私?もちろん、観に行きますぞ!



 ワイワイしながら夜中0時過ぎまで飲んでバイバイした・・・。



 明日はマドンナのダンスワークショップです。さっきまで一緒に飲んでいたのですが。。。

 明日は大丈夫かな?

05

Category: 未分類

Tags: ---

 

眼力!!
スワロフスキークリスタル入りコンタクトレンズで眼をキラキラに!



これって大丈夫なのかな?眼に傷つけないのかな?

そっちの方が気になる私

01

Category: 未分類

Tags: ---

 

ポールダンス初体験!
 今日は仕事関係でフランス大使館へ行ってきました。

 私はか弱いので心強い助っ人と一緒に行きました・・・。(うそつけと言われそう)



 結局、アポがないため質問のみで終わってしまった・・・。ふ~っと。

 無駄足になってしまったけど・・・ごめんね・・・助っ人さん。



 夜は前から楽しみにしていたポールダンスへ行ってきたのだ~~~~!



 アメリカ留学していたときにクラブでストリッパーたちが棒で足を絡めながらセクシーなダンスを観てすごく感動した。女性たちがめちゃカックイイのだ!

 あれから、やってみたくてやってみたくて日本で探したが、流行っていなかったためにそういうクラスがなかったの。



 これも私、1人だと心細いのでゆうか、なこ、ともと一緒に行ったぞ。

 場所は恵比寿で部屋はそんな広くはない。棒が3本あって交代しながら使う。



 最初はストレッチから入り、次は棒を使った基本のポールダンスを指導して頂く。

 あの棒を握ったとたんに体のスイッチが入って体も心もストリッパーな気持ちになった。

 頭の中は映画「素顔のままで」(主演デミムーア)の映像が流れていく・・・。WOoooooooww!





 いや~・・・・サイコー!

 でも、体が重いせいが、棒を掴み足を浮かして一周回ることが出来ないのだ。回ろうとすると体が下へ降りてしまう・・・。爆笑

 

 これから、時間があたっときに通いたいわ。楽しみが増えたなあ~。



 この後、みんなと食事していろんな話をして盛り上がっていたが、途中でゆうかが私の服を見て大爆笑し始めたのだ。

 人がマジメな話しているのになんて失礼な人だ!!と思いながら涙流して笑うゆうかに聞く。



 ヒーロー「なんで笑っているの?」(怒)

 ゆうか 「失礼ですが、その服って前と後ろ逆じゃない?」

 ひーろー「え?」(下を見る)



 あごの下に服を巡ったら・・ダグがついていた・・・・そこから一気に大爆笑!!

 ご飯食べるところぢゃないぞ!

 めちゃ恥ずかしいよ!!!もう、ここまで気づかないまま歩いてきたんだ!

 

 

 前にダグがついている・・・



 あ~~ん、もういやだっ!!

 

01

Category: 未分類

Tags: ---

 

新潟の想い出
 去る8月19日~29日まで映画ロケで新潟いました。



 もう・・都会では経験できない自然に囲まれた場所・・どっぷりとアナログ生活に染まる私。







青い空の下で撮影





私の台本





ここのメンチはめちゃ美味しかった!肉汁がじゅる~っと溢れて熱々!肉がなんと甘い!





ろう生徒の役を演じたみなさん





出演者からのお手紙を頂きました。読んでいるうちに最後は涙で読めなかった!!号泣!

 



 今年の5月頃、ご縁があってこの映画「あぜみちジャンピンッ!」をお仕事させて頂きました。

 今回は手話監修という素晴らしい仕事を頂きましたが、映画の現場ではなかなか経験の出来ないことがたくさんあっていいお勉強させてもらいました。

 映画はお天気によって予定の場面を変更することなんで当たり前でそれを速やかに準備するスタッフさんの行動力にただ感心するばかりです。

 今回は予想以外に雨が多くてかなり苦労しておりましたが、それにめげずに出演者たちは忍耐強く辛抱しながら頑張っていました。特に主役の大場はるかちゃんは不平も言わずに与えられたものを最後までやり遂げた女優魂を見せつけられました。



 この映画の公式ホームページはこちらへあぜみちジャンピンッ!



 貴重な経験をさせて下さった西川監督さん、本当にありがとうございました。

 そして、チャームのみなさん大変お疲れ様でした!!

 出演者のみなさん、いつも笑顔で話してくださって私の緊張を解してくださったろう役の生徒たちに感謝しております!



 本当に、本当に深謝です!



 映画の完成日を心から楽しみにしております!