
稽古も後半に入り、そろそろ固める時なんだけど自分の中ではまだ未完成である。だから、余計に焦り、役作りを楽しめなくてリラックス出来ない。
一番最初の稽古のときはまだ、役作りを遊ぶ余裕があったけど、今はそれがないのだ。

なんでだろう??
あ~、一人で芝居練習しても意味がない。相手がいてこそ、その場面の会話が成り立つ。私、もしかして相手を見ないで一人芝居していたのかな?なんか、今頃になって相手の関係性がよくわからなくなってしまい、ダメだしの後に演出家といろいろ相談させて頂いた。前から同じ事を繰り返して話しているが、頭はわかっていても、演技するとなかなかうまくいかない!!

本当に泣きたくなる気分だった。こんなときはどうあがいてもうまくいかないもんだね。一度、落ちないと・・・・。
今回はそんなに出番はないのですが・・・・
「だったら、そんなに深く考えなくてもいいじゃん!」って言われそうだが、私にとっては違う。今回はいろんな意味でこの仕事を選んだ。それは違う視点から舞台の仕組み、俳優達の動きを見たかった。
こんな言い方で大変失礼かもしれないが、私は今まで大変恵まれた役を頂いてきた。今回は初めてのポジションでみんながどうやって主役たちを支えているのか、その気持ちを知りたかった。もっと深く、そしてリアルに現場で触れたかった。お陰でいろんな面が見えてくる。見えなかった部分を触れた瞬間に感謝の気持ちが溢れてくる。「なるほどね・・・」「そんな細かいところを見ていたんだ・・」など嬉しい発見だらけ。
あと、今まで手話を使う役が多かった。私は口話でもできるのでそれを生かしたいためにこの役をチャレンジしたのである。
実際にこの役を演じてみると声を使えば、使うほど口の形や話し方など意識しながらセリフを話している。
この作業もなかなか楽しい。
それから、ちょい役や脇役でもその役を一生懸命演じなければその作品が成り立たない。だから、今の自分に置かれているところでこんなじゃうまく演じられなくて逆に申し訳ない気持ちでいっぱいになった今日でした。反省だらけ。今日は特にそう強く感じた。
でも、演出家はそんなに考えなくてもいいと優しく言って下さったが・・・。
今回のみなさんは優しすぎます。私はちょっと厳しい方が好き。爆笑
かなり凹んでたところにあるメールがきた・・・・・
それは写真添付のメールでその写真を見たお陰でめちゃ元気になったぞおおおおお。
その元気にさせてくれた写真はこれです!!
Call Me Heroダンサー
ボラット軍団

あっはあ~ん、私、イケてる?と言いそうな雪丸くん

ニヤニヤ王子のわっくん!

デブ専の方、どうぞお持ち帰り下さい!海坊主でした!

はあ~い、僕どう?って誘うたいすけ!横に困っているピーチ(左)
マジでお腹が切れそうなぐらいに大爆笑でした。
本当にありがとう

心から笑えることはなんと素晴らしいでしょう!バキッ
JOの写真もあったけどかなりモテそうな写真なので載せるのをやめました。ハイ。(;^_^A アセアセ…