fc2ブログ
2
3
4
6
7
8
9
10
11
12
14
15
16
20
21
22
23
24
25
28
29
30
  11 ,2007

2015年の物語


プロフィール

大橋ひろえ

Author:大橋ひろえ
誕生日:06月03日
女優

佐賀県生まれ。生まれつきに耳が聞こえない。栃木県宇都宮市私立作新学院を卒業した後、手話演劇やDANCE、自主映画製作を始める。1997年に制作したビデオ作品「姉妹」で「SIGHT・サイト映像展」で入選。1999年、俳優座劇場プロデューズの「小さき神のつくりし子ら」で主役・サラに一般公募で撰ばれ、好評を博す。この舞台で第七回読売演劇大賞優秀女優賞を受賞。その後、渡米して演劇やDANCEの勉強をするかたわら、手話SONG&DANCEのユニット「ソウル・レインボー(Soul Rainbow)」を結成。2002年、初めて制作したミュージックビデオが、アメリカの「メディア・アクセス・アワード賞」で第二位を受賞。2006年、サインアートプロジェクト.アジアン初企画サインミュージカル「Call Me Hero!」をスタートし、好評。

現在、女優、サインボーカル・ダンサー、手話SONG&DANCE、DANCE講師として活躍中。

★書籍
「もう声なんかいらないと思った」(出窓社)
★漫画
「もう声なんかいらないと思った」(講談社 B-LOVE おおにし真)
★TV
フジテレビ『奇跡体験アンビリーバボー』テレビ東京『レディス4』、『人間劇場ドキュメンタリー』、テレビ朝日『久米宏ニュースステーション』、NHK関係、衛星シアター出演 地方テレビ 他
★雑誌
女性自身、ポカラ、もんみや、こんにちはクラビアTheater Guide、クレヨン/クーヨン、クローバー、暮しと健康、PHP カラット、月刊OLマニュアル誌、音楽関係、他
★新聞
朝日新聞、読売新聞、東京新聞、地方新聞 他

月別アーカイブ
27

Category: 未分類

Tags: ---

 

キモイ!!




 稽古でこんなキモイカップル誕生しました。

 本当に、本当に・・・キモイ!



 YMCAのダンスもかなりキモイダンスが出来上がっておる・・・・。

 もう、ここはキモイワールド!やねん!



 稽古途中で地獄の訓練が始まった・・。

 いきなり、腹筋500回!バキッ







 今日は珍しく体調崩して肩や腰、頭痛もして最悪やった。

 早く終われ~、早く終われ~とずっと頭の中でグルグル回ったときにすてきなことが起きたのだ。



 まさにXmasイブのようだ。バキッ

 コールミーメンバーの可愛い女ダンサーがお誕生日だったのでサプライズダンスしながら、彼氏にペアダンスでお姫様だっこしてもらい、みんなから

Happy Birthday to N!って祝ったんだ。



 そのNちゃんが感激しちゃったのか、涙・涙!

 そのあとのみんなにコメントでズリッってオチが・・・



 「嬉しい。今までの中で一番最高!」

 

 横にいた彼氏が「え?今まで俺がしたのは?」って。かわいそうな奴・・・。爆笑

 

 とても幸せな日でした。



 おめでとう!奈子ちゃん!!

スポンサーサイト



26

Category: 未分類

Tags: ---

 

オッパピー
 先週から何をやったのか、記憶が薄れている。ほとんど大山で稽古しているせいなのか。



 



 先週は某会社で踊ってきました。内容はショート版のCall Me Hero!をやったのですが、これもなかなか面白かった。ただ、私としてはちょっと会場の問題で音響に苦しんだ。振動がなく、ハラハラしながらやったのですが、これもいい勉強しましたわ。



 他のメンバーはもう慣れたのか、余裕のある演技やダンスを見せてくれましたね!

 うほうほうほ。



 写真)メンバーと手話サークルたちとショット!











 今年も酉の市で行ってきましたぞ。今年は欲を張って3つも買っちゃった!ぎゃははは。

 内容は秘密ですが・・・・・叶うといいなあ・・・。

 

 写真)左から アフロゆか・本人・鶴川あにき













 



 ダンスの稽古でうちらのグループどんなポーズをしたらかっこよくできるか、お互いに鏡を見ながら悪戦苦闘している。これが結構難しいのだ。グループは3つもあってインパクトのあるポーズを作らないとあかんしなあ・・・・あーでもない、こーでもないって変えながらかなり時間がかかりました。

 なぜか、一人だけカメラ視線を送っている・・_さすが、クラビアクィーンだ!













  



 ダンスでペア部分を練習していたが、なかなかうまく決まらないペアがいてその見本を見せてくれたのたが・・・・・こんなに色っぽい顔を撮ってしまい、みんなが「きもい~~~~~」って騒ぐ。

 ただ、見本を見せただけなのに・・・・可愛そうな人・・・。爆笑



 こんな風に楽しんで稽古を励んでおります。

 前回と同じダンスナンバーは気持ち、表現の仕方も工夫したおかげで前回とは違ったダンスに見えるかもしれません。私たちは少しずつ変化を起こしております・・・。

 やっぱり、練習はとっても大事なんだなと実感している毎日です。



 

19

Category: 未分類

Tags: ---

 

今年のXmasの予定は?


 今晩は!この頃、冷たい風が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。

 私たちは先週から毎週稽古入りが始まり、夜遅くまでダンスを踊りまくっておりますぞ。 私はたくさん汗をかいているお陰様で少しは痩せたかな?と願っていたいです。 (;^_^A アセアセ…



 さて、みなさん12月のXmasはどんな予定を立てておりますでしょうか?

 ちょっと早いですが、今年のXmasはMusical「Call Me Hero!」公演で想い出を作りませんか? 

 きっとロマンチックな想い出になるでしょう! 

 亀有公演からさらに半分以上内容も変わり、ダンス、歌、お笑い、感動を与えることは間違いないでしょう。



 最後はあの有名な「We are the Wold」を手話ソングしますよ!みなさんも一緒に歌いませんか!



 さあ、2007年の終わりはCall Me Hero!で締めましょう!!ぜひ、おいで下さい!





 サインミュージカル「Call Me Hero!」公演 in 北千住



 日時:12月8日(土)13:30 開演/18:00 開演 

     9日(日) 14:00 開演 

    ※開場は30分前



 劇場:北千住シアター1010 http://www.t1010.jp/ (東京都内)



 チケット:大人    前売り 4300円/当日 4500円

       中学生以下  前売り 3500円/当日 3700円

       ※小学校入学前のお子様のご入場はご遠慮下さい。

      ※全席指定・字幕付き



<チケット発売中>

チケットぴあ  Pコード 380-140 

Pコード予約 0570-02-9999/オペレーター予約 0570-02-9988 

Email info@sapazn.net(予約出来ます)



この内容をそのまま、コピーしてお友達へ送って頂けると嬉しいです!



 北千住公演で2008年のカレンダー販売します!とってもかっこいい写真を選び、皆様が喜んで頂けるよう頑張って素敵なカレンダーを作っておりますので乞うご期待を!!



 来年の「Call Me Hero!」小山公演以降の予定は今はありません。

18

Category: 未分類

Tags: ---

 

きゃ~、きゃ~!オッパピー!
 朝早く半蔵門へ向かう。

 朝から夕方まで講演会があったのだ。今回の講演会は心拓塾の主催でテーマはヒーローと共に夢を育むことで全国の親子が参加するスタイル。これを1年間コースで行われているようだ。

 そこで私は「ハンディキャップについて考えよう!!」の講師をし、あとは手話ソングのワークショップを行った。

 私も参加者と同じく、お話を聞いていたが、今はハンディキャップの幅が広がり、障害者という存在が薄くなってきたという感じだった。

 今は見えないハンディキャップが増えている。実際に見えるハンディキャップと見えないハンディキャップの方が大変だと思う。そこでどうやって気付くのか、すごく難しいじゃないかな?と思った。

 今回は内容のレベルが高いような感じで子ども達はどこまで理解出来るのか、知りたい。

 

 午後は手話ソングのワークショップでお馴染みの「Oh Happy Day」を教えたらみなさんは結構ノッてくれましたぞ!嬉しい!オッパピー!



 講師達の部屋で休憩してたら、となりのテーブルに海洋冒険家 白石康次郎さんが座っていてとてもムードメーカーでその場を盛り上げていました。

 主催の計らいで紹介して下さいましたが、私が聞こえないと知った瞬間にいきなり手話で「きみの瞳は海よりきれい」ってやるんじゃありませんか!!びっくりしちゃった。大爆笑

 白石さんが言うにはどこかの交流会で手話を教えて頂いてそれを初めて表現したようです。他にきれいな女性にも手話で口説いていましたね!爆笑

 白石さんはとてもおちゃめでおおらかな方で楽しかったです。お話してくださってありがとうございました!今度は白石さんの講演を観に行きたいですね!きっと楽しいお話を聞けそう!



 

海洋冒険家 白石さんとツーショット!



 講演が終わった後、そのままで大山へ向かう。

 Musicalの稽古は本当に勉強になるし、楽しい。これもあとわずかで終わりなんだよね。ちょっと寂しいな・・・。

17

Category: 未分類

Tags: ---

 

稽古中
 今日から12月2日まで大山で稽古します。



 ここは俳優座のときからお世話になっている、とても優しいオーナーさんです。



 ここは24時間借りれるので好きなときに稽古ができるところが一番魅力!



 今日の稽古はちょっとハードで最後の方はもうヘロヘロやったが、喜ぶお客さんの顔を思い浮かぶとまた頑張っちゃう私たち!





クラビアクィーンのゆきんこ。彼女はリポビタンを飲んでファイト一発!と叫ぶ!

実はこの写真を撮るときに3回も撮り直された。さすが、チェックが厳しいですわ!





今、熱い男の雪丸くん!ピアノで熱唱!

彼はめちゃマジメだが、コミカルな動きをするのでメンバーから勝手にマスコットされてる!





 今日は「We are the wold」の手話ソングで練習してみました!

 みなさん、お楽しみにしてくださいね!



 めちゃすごくいいから!

13

Category: 未分類

Tags: ---

 

今日はたくさんのハートをもらった!
 今日はちょっと背中から腰辺りまで痛くなってしまい、お風呂でマッサージする。

 やっぱり、ベッド兼ソファーはよくないね。便利性に惹かれて買ったんだけどちょっと背中が痛い。

 ちゃんとしたベットを買わないとあかんのかなあ・・・・本当に計画性のない私!困った!



 今日もダンス稽古でしたが、ちょっと違った。

 実はずっとダンサー研修生として頑張った人がいる。北千住公演へ出演するか、どうかの試験が今日だったの。あれだけ、一生懸命に部屋の隅っこで一人で踊って頑張っていたのでどうしても出演させてあげたい気持ちがあるが、こちらではそういう妥協は許されなかった。

 他のメンバーも今まで踊れなくて一生懸命に猛練習していた気持ちを尊重したい。

 そんなこともあって厳しい目で見ていた。



 試験の結果、「合格」となり、彼のうれし涙をみて私たちもホッとし、大拍手を送りましたぞ!

 そこでゆきんこからのお馴染みケーキが運ばれていく。写真撮るのを忘れた!!



 そんな温かい気持ちに包まれながら家に帰るととっても嬉しいことが起きたの!!

 これは秘密するけどね。爆笑

 

 なんかみんなからたくさんのハートを頂いた。

 なんと贅沢なことでしょう!その場にいたことだけでも感謝の気持ちいっぱいだよ。



 こういう出来事を毎日送れたらどんなにいいか・・・・ハッピーは自分で作るんだよね。

 明日も頑張ろう!!



 

おまけ:これはこの間のキシマリさんが撮ってくれた写真です!

05

Category: 未分類

Tags: ---

 

千手観音 in 千葉
 病み上がりの身体で朝早く千葉へ向かった。日曜日は熱が上がったり下がったりして体調も悪かった。風邪はやっかいだな。みなさんも気をつけてね。



 さて、日本ろう演劇協会が主催してくださった千手観音メンバーたちと交流会へ参加したのだ。

 彼らと再会は1年ぶりである。そう、フランス事件以来だ。でも、あのときのメンバーはいなかった。(;^_^A アセアセ…



 彼らはハードなスケジュールの中イヤな顔もせず、笑顔でおいで下さった。さすがです!

 交流会の時間も限られてゆっくりとした会話が出来なかったが、会長の配慮で団長のTaiさんとお話しすることが出来たのだ。それまではテレビで拝見していたが、本物を見たら超顔が小さいの!!!

 それに身体も小柄で彼女が「千手観音」の前に立っているのがすごい。きっとオーラが素晴らしいんだろうね。

 いろいろとお話しているうちにいろんなことを知った。メンバーは聴覚障害者だけで80人もいて他の障害者と合わせて111人いるそうです。

 明後日、Taiさんの以外の彼らは中国へ帰るそうです。「え???次の公演はどうなっちゃうの?」と心配にしてたら向こうからまた別のグループが来るとのこと。さすが・・・・。

 80人もいればね・・・それは可能だよね!!同時に他の国でシンガポールもやっているそうです。

 Taiさんはテレビで「引退します」とおっしゃっていたが、今回は日本からの強い要望で復活したようだ。そりゃ、そうですよ!彼女の千手観音を見たい人たちはたくさんいるんですもの。





左から:忍足亜希子さん・団長のTaiさん・私



 いや~、びっくりした!公演のプログラムに「We are the wold」が入っているなんて・・・

 参ったな~~~~(;^_^A アセアセ…



 千葉テレビで11月6日夜9時のNEWSに交流会や公演の様子が放映されるようです。千葉の皆様へよかったらご覧下さい!!



 もちろん、Call Me Hero!のチラシも宣伝しておきましたぞ!!うほうほうほ!

 主催様、チラシ折り込みさせて下さってまことに感謝致しております。

 そして、チラシ折り込み作業して下さった日本ろう演劇協会のマドンナたち、本当に、本当にありがとうございました。「手伝ってあげるわよ!」と頂いた言葉に感動しました。

 次になにかありましたらこの私でもお役に立てるのでしたらぜひ、お手伝いさせて下さいね。







ろうのダンサーです。



 今、思い出した!開演前の注意説明の中に

 「公演中にビデオ撮りましたら、公演ストップします。」とアナウンスが流れたと手話通訳者が言っていたが、ホントかな? もし、本当だったらすごいな・・・・。

 他にも写真撮影などすごく厳しかった・・・やはり、ホントかな?

01

Category: 未分類

Tags: ---

 

幸せなタイム・・・
 一昨日、五反田の某スタジオで写真撮影してきました。 

 今回は友人の紹介でカメラマンをお願いしました。今までは男性カメラマンが多かったのですが、今回は初めての女性カメラマン!

 彼女が撮った写真を見ると私のセンスに近かったので「ぜひ!!」とようやく実現したのだ! 

 夏からアプローチしてやっとOKもらえたのが10月の半ばでした。

 

 朝早く撮影したのですが、朝苦手な私はもう嬉しすぎて眠れなかった。爆笑

 どんな写真を撮ってくれるだろう!っと妄想しながら某スタジオへ向かう。



 ヘアメイクはいつもCall Me Hero!でお世話になっている高橋ヒー様!

 今回は2パターンで「かわいい」「クール」イメージをお願いしましたら、ヘアメイクの高橋さんのマジックで大変身!

 マリリン・モンローみたいなメイクでええ感じ!!きゃ~~~~~~!!モンローファンの私にはたまらない!



 ヘアメイク終了後、カメラマンのキシマリさんに撮ってもらうが、始めは緊張して表情固かったかな?そのあと、音楽でリズム取りながら踊ったり、動きを入れたりしたらすごくかっこよく撮れたよ~~~~~~~!!大感激!!

 キシマリさんは仕事早くて段取りも素晴らしい!モデルを待たせない!すごい!

 

 すべて終わったあと、データ入りのDVDを頂いた。ちょっと見たが、自分でも言うのはヘンだけどVOGUE雑誌でも載っているようなモデルに見える!!きゃ~~~~~~!!おっぱぴー!!

 

 結果が大満足でとってもハッピー!

 撮影した写真の一部をここでちょっと公開するね!







 素敵な写真をありがとう!!キシマリさん&高橋ヒー様!