fc2ブログ
1
3
4
5
6
7
8
10
11
12
13
15
16
17
19
21
22
23
24
26
27
28
29
30
  06 ,2007

2015年の物語


プロフィール

大橋ひろえ

Author:大橋ひろえ
誕生日:06月03日
女優

佐賀県生まれ。生まれつきに耳が聞こえない。栃木県宇都宮市私立作新学院を卒業した後、手話演劇やDANCE、自主映画製作を始める。1997年に制作したビデオ作品「姉妹」で「SIGHT・サイト映像展」で入選。1999年、俳優座劇場プロデューズの「小さき神のつくりし子ら」で主役・サラに一般公募で撰ばれ、好評を博す。この舞台で第七回読売演劇大賞優秀女優賞を受賞。その後、渡米して演劇やDANCEの勉強をするかたわら、手話SONG&DANCEのユニット「ソウル・レインボー(Soul Rainbow)」を結成。2002年、初めて制作したミュージックビデオが、アメリカの「メディア・アクセス・アワード賞」で第二位を受賞。2006年、サインアートプロジェクト.アジアン初企画サインミュージカル「Call Me Hero!」をスタートし、好評。

現在、女優、サインボーカル・ダンサー、手話SONG&DANCE、DANCE講師として活躍中。

★書籍
「もう声なんかいらないと思った」(出窓社)
★漫画
「もう声なんかいらないと思った」(講談社 B-LOVE おおにし真)
★TV
フジテレビ『奇跡体験アンビリーバボー』テレビ東京『レディス4』、『人間劇場ドキュメンタリー』、テレビ朝日『久米宏ニュースステーション』、NHK関係、衛星シアター出演 地方テレビ 他
★雑誌
女性自身、ポカラ、もんみや、こんにちはクラビアTheater Guide、クレヨン/クーヨン、クローバー、暮しと健康、PHP カラット、月刊OLマニュアル誌、音楽関係、他
★新聞
朝日新聞、読売新聞、東京新聞、地方新聞 他

月別アーカイブ
25

Category: 未分類

Tags: ---

 

アフロ・ウーマン!


あたいのボス!一番似合っていた!





初体験、ヴィックやったぞ~!アフロ!





イェ~イ、ベイビー!オレ、カッコイイだろっ!



 今日、会社でアフロヴィックをかぶりながらマジメに仕事をしておりました。バキッ

 

スポンサーサイト



20

Category: 未分類

Tags: ---

 

宣伝活動 in 松本市
 ふ~、やったやった 

 今日は7月5日「Call Me Hero!」公演に向けて松本市内で宣伝活動してまいりました。



 某中学校講演1件、テレビ取材1件、ラジオ放送1件、新聞取材2件をなんと6時間内でやりました。

 それになんと早いこと!午後一番にテレビ取材したのにもう夕方辺りテレビニュースで放送されました。





放送されたニュース





生徒さんに「読話」の難しさを経験させる







生徒さんと一緒にオーハッピーディを手話で歌う





FM NAGANOのスタジオにて



FM NAGANOラジオは6月27日17時15分からオンエア予定だそうです。よかったら、聞いて下さいね!



 なんかぐるぐると回ったせいが、履いていたGパンがブカブカになっていた。これって痩せたってことかしら?きゃ~、嬉しい!



 帰りはあずさ号の最終便に間に合わなくて長野県から新幹線で帰りました。

 新幹線の中でもちろん爆睡!!爆笑



 これでチケットがたくさん売れますように!

 みなさんもよかったら、ぜひ松本市公演を見にいらしてくださいね!



 長野県松本市公演のお知らせ

18

Category: 未分類

Tags: ---

 

みんなの手話へ出演!
 今日は「みんなの手話」番組へ出演するために久しぶりNHKへ行ってきました。

 

 「みんなの手話」は4月からリニューアルして小椋さん、早瀬さん、そして林家正蔵(落語家)さんがやっております。

 初めて林家さんが手話で挨拶されてびっくり 今度、手話で落語でもするのかな

 なんなら、見に行かなくっちゃ!



 今回はサインミュージカル「Call Me Hero!」の宣伝してきちゃった あっははは。

 インタビュースタイルで司会者は早瀬さんでした。

 彼は一年ぶりの再会ですが、爽やかな笑顔で迎えて下さいました。

 なんか、NG出しちゃって申し訳ないですっ!!



 放送日は7月7日と14日です!ぜひ、見て下さいね!!

14

Category: 未分類

Tags: ---

 

9月1日亀有公演のお知らせ
サインミュージカル「Call Me Hero!」亀有公演のお知らせ





開催日時:2007年9月1日 (土曜日)

公演場所:かめありリリオホール

アクセス: ここです



開演時間:第1部 開場13:00 開演13:30

     第2部 開場17:30 開演18:00



    ※すべて字幕付き



チケット:大人    前売り4300円/当日4500円

     中学生以下 前売り3500円/当日3700円

     ※小学校入学前のお子様のご入場はご遠慮下さい。



シンフォニークラブ会員 

     大人    前売り3800円/当日4000円

     中学生以下 前売り3000円/当日3200円



    ※全席指定席



★チケット販売先★

★チケットぴあ

Pコード:377-983

Pコード予約:0570ー02-9999

オペレーター予約:0570ー02-9988



★チケットセンター

かつしかシンフォニーヒルズ:TEL 03-5670-2233

かめありリリオホール:TEL03-5680-3333

営業時間:10:00-19:00 休館日を除く毎日



主 催 :サインアートプロジェクト.アジアン/Call Me Hero実行委員会

共 催 :かめありリリオホール

協賛:株式会社セドナ

後 援 :葛飾区・葛飾区教育委員会









チケット発売日:6月19日



新しいCall Me Hero!を乞う期待!





Call Me Hero!公式HP



14

Category: 未分類

Tags: ---

 

長野県松本市公演のお知らせ!


サインミュージカル Call Me Hero in 長野県松本市









開催日時:2007年7月5日

公演場所:まつもと市民芸術館

アクセス:http://www.mpac.jp/index.html



開演時間:第1部 開場12:30 開演13:30

     第2部 開場18:00 開演19:00



チケット:一般 3000円(全席自由)

     障害者・高校生以下 2500円

     未就学児の入場はできません。

     託児所を用意しますのでお問い合わせください(要予約)



主 催 :Call Me Hero松本実行委員会

共 催 :まつもと市民芸術館、松本平タウン情報

後 援 :松本市、松本市教育委員会、信濃毎日新聞社、

     SBC信越放送、日本盲導犬協会、松本市PTA連合会、

     長野県視聴覚障害者協会



チケット販売:当HPの案内のほか、以下の3箇所でもお買い求めいただけます

       まつもと市民芸術館チケットカウンター

       あづみ野コンサートホール (0263-82-6419)

       まちづくり木曽福島    (0264-22-2766)





松本市公演のホームページ

http://towninfo.a.orn.jp/callme/

09

Category: 未分類

Tags: ---

 

松本市公演のチラシです!!
 7月5日長野県松本市公演のチラシが届きましたのでアップしますね!うほうほ!



02

Category: 未分類

Tags: ---

 

Happy Birthday!
 今日は一年間の中で特別な日。この世に生まれた日。そして、産んでくれた母親に感謝する日。



 今年で26歳になりました。バキッ



 自分ではすっかり忘れていたのですが、高校からのお付き合いしている友人がサプライズしてくれました。憎い演出やねん。この人は私の悪いところも良いところもくるめて十分知っている。だから、恐い・・。バキッ



 その友人に誘われて渋谷にある坂井シェフ(藤原紀香の披露宴でお料理メニュー考案した人)のレストラン「ラ・ロシェル」でお食事会したの。



 

お料理はもちろんフランス料理。本場のフランス料理はそんなに美味しいと思わなかったなあ・・・。だけどここは日本人の口に合わせた味なので大変美味しかった。それになかなか予約が取れないほど人気のあるレストランなのでラッキー





 雰囲気もオシャレ、ビルの最上階にあるので街が全て見渡せるほど眺めも最高!丁度、晴れていたのさらにラッキー 



 フランスのテーブルマナーはすごく苦手。友人に教えてもらいながらなんとかうまく出来たと思う。スプーンとフォークの順番もややこしい そういうところは日本が一番楽でいいね。お箸だけで全てのお料理を食べれるんだから



 最初に出た料理はなんとか「テリーヌ」だった。すべての名前がめちゃ長くて覚えられないよメニューの名前が俳句並やねん!





 そろそろ最後のデザートはケーキですが、自分の好きなケーキをチョイスできるのよ。ワゴン運ばれて7種類のあるケーキを選ぶ仕組みなんだけど全部選んでもOK!

 私はアイスとオレンジゼリー、ブルベリーチーズケーキ、抹茶ケーキをチョイス

 

 そのあと、ボーイさんがいきなり私たちのテーブルにさりげなくオルゴールを置く。蓋をあげると音がなっている・・・おそらくHappyBirthdayの音楽が流れてきたんだろう・・・。そのあと、HappyBirthdayのケーキが運ばれてきました。



 

チョイスしたケーキにHappy Birthday Hiroeとチョコレート文字が入った皿



 もう・・・いきなりで照れるぢゃねーか!やられたぞ!まったく!





 でも、ありがとう・・・・。そう祝ってくれる人がいるっていいね。





 家族すらはみんな忘れている。でも、自分のお誕生日になると必ずメールで「明日、私のお誕生日だからなんかちょうだい」と来る。まったくわがままやな!爆笑



 最後にお店の人が写真を撮ってカードを作ってくれました。素敵な配慮ですね。

 おかげでいい想い出ができました。ありがとうございます。





素敵なHappy Birthday Card!



 なんか心がポア~ンと温かくなり、居心地のいいお店でした。オススメですよ。特にランチは超お得です!



 最後にえっと・・・皆様へお誕生日プレゼントのリクエストは・・・



 1)ニテンドーのゲーム機&ソフト

 2)猫(ロシアンブルー)

 3)メイド(家政婦)

 4)でっかいテレビ

 5)Macパソコン

 6)朝青龍のキス 

 7)ジャック・スパロウの海賊メンバーに入ること

       

                   ・・・・・・・などなどです。



 よろしくお恵み下さい。バキッ だっ、誰かやるかっつーの!!ボケッ









 だってぇ・・・・欲しいんだもん・・・。

02

Category: 未分類

Tags: ---

 

ありがとう!!
 今日はサインアートプロジェクト.アジアンの初企画ダンスワークショップを開きました!

 キッズクラス・アダルトクラス2つ、合計3クラスをやったのですが、体力持つかな?と心配していました。しかし、それが・・・心配無用というぐらいに私自身がテンション高かった。爆笑

 参加された中にダンス初めての人がたくさんいましたが、その割には上達早かったですよ。やっぱり、「覚えたい!」という集中力はすごいですね

 人間は集中力があれば、なんでもこなせるんじゃないかな?と思います。





 

 キッズクラスは聞こえない人5人、聞こえる人1人参加されました。もう・・・めちゃかわいいっ!!素直で元気いっぱいな女の子たちでした。その元気を頂いたおかげで次のアダルトクラスもバッチリ ありがとうね!

 参加されたお子様のお母様が私のことをアシスタントだと思っていたというコメントを頂き、「あ・・・完全オーラがなかったのか・・・」と反省し、もっと輝けるように頑張らなくっちゃ

 





 アダルトパワー!!ダンス初心者の方もいたが、かなり積極的に踊って下さって嬉しかった 最初、ちょっと緊張していたが、途中から余裕出来て足取りも軽くなってましたね。

 踊った曲はマドンナの「ホリディ」 マドンナパワーを頂きながらみなさん弾けて踊りまくり、最後はテンション高いままでフィッシュ

 中には最初からイケイケなノリノリの方がいて観てた私も感化されてノリノリしたぞ!とっても素敵でした!Thank you







 ラストのアダルトクラス。時間も夕方だったのでちょっと疲れ気味でしたね。爆笑

 その疲れた身体を優しく解すために床のストレッチをちょっと多めに入れました。

 私は夜になるとなぜか、エンジン全開してしまう体質。だから、みなさん私のペースについてくるのが辛かったかな?とちょっと反省

 最後はコンビネーションで何回も繰り返していくとさっきまで慣れなかったステップがスムーズに出来るようになってきた。

 「おっ!調子良いぞ!」というところでフィッシュ

 



 ワークショップを通して本当に私の方が楽しかったです。みなさん、楽しませて頂いて本当にありがとうございました もっともっと一緒に踊りたかった

 私は指導者としてまだまだ未熟なところはございますが、これからも勉強しながら頑張ってやっていきますのでどうぞよろしくお願い致します。

  

 ありがたいことに参加された皆さんから「次もやって!やって!」と嬉しいお言葉を頂きました。こんな風に直接言われるとめちゃ嬉しい!

 だから、秋から月1回のペースでダンスワークショップを作ろうかなと考えております。

 しかし、場所取りがものすごく大変なのでちょっと時間がかかるとは思いますが、決まりましたらここですぐにアップしますね。

 逆にここのスタジオだったら安くて広くてオススメという情報がありましたらぜひぜひ教えて下さい! 



 アシスタントして下さった滝沢さん!ありがとうね!あなたの天然ボケが大変救われました!爆笑



 それから、今日は本当にありがとう!みなさん、踊っているときに素敵な笑顔でしたよ!