今日は3回目の手話ソングワークショップを終えました。
終わった後、参加者からラブレターを頂きました。私ってこう見えて結構モテるのよ!
特に同性にはね。爆笑 でも、嬉しいよん。心のこもったお手紙だもんね!!ありがとう!
ここんとこ、異性からラブレターなんてもらってないなあ・・・・。
それは私が魅力がないという証拠なんだよね。んなのわかっちょるわぃ!
最近、手抜きが多くなって自分でも「やばいっ」と焦ってまふ。

風呂タイムも短くなってしまったしね。前まではボディショップで購入したストロベリーやマンゴーなどの香りを楽しみながら湯船に浸かっていた。今は浸かるよりもさっと入ってさっと出る感じやねん!
また、ゼロから心のオシャレを磨かないと!!頑張ります

あれ、話が脱線しちゃった。そそ、ラブレターを読んだ瞬間、
「・・・・ちょっと、ちょっと、ちょっと~~~~・・」と手紙に向かってツッコム。
今回だけではなく、今までそうなんですよ・・・。なんでだろうなあ・・・。
それはね・・・私の名前をよく間違うんです。特に下の名前がね・・・

私の名前は「弘枝」ですが、みなさんは・・・
弘技様と書いてくるのですよ・・・。確かにパッと見れば、似ているかもしれない。けど、読むと違うっ!!!
私の名前は「技(わざ)」ではなく、
枝(えだ)だああああ!!ワッハハハハハハ口調:浜口パパ
覚えましょう

My name is "EDA(枝)"!!!
帰りのホームでとなりのおばちゃんから声をかけらた。電車が来るまでしゃべっていたら、いきなり
「フィリピン人なの?」って聞かれました。おそらく、私の発音が悪かったのかもね。
んで、私は「はい、そうです。」と答えたら、おばちゃんはものすごい感心した顔で「本当に日本語が上手いね。覚えるのは大変だったでしょう」と・・・・・。喜んで良いのか、わからず苦笑いする私。
おばちゃん、うそついてごめんね。でも、なんでフィリピン人なんだろう???私の顔はそんなに濃くないような気がするけどなあ・・・・・。