fc2ブログ
2
3
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
17
18
20
21
22
23
24
  02 ,2007

2015年の物語


プロフィール

大橋ひろえ

Author:大橋ひろえ
誕生日:06月03日
女優

佐賀県生まれ。生まれつきに耳が聞こえない。栃木県宇都宮市私立作新学院を卒業した後、手話演劇やDANCE、自主映画製作を始める。1997年に制作したビデオ作品「姉妹」で「SIGHT・サイト映像展」で入選。1999年、俳優座劇場プロデューズの「小さき神のつくりし子ら」で主役・サラに一般公募で撰ばれ、好評を博す。この舞台で第七回読売演劇大賞優秀女優賞を受賞。その後、渡米して演劇やDANCEの勉強をするかたわら、手話SONG&DANCEのユニット「ソウル・レインボー(Soul Rainbow)」を結成。2002年、初めて制作したミュージックビデオが、アメリカの「メディア・アクセス・アワード賞」で第二位を受賞。2006年、サインアートプロジェクト.アジアン初企画サインミュージカル「Call Me Hero!」をスタートし、好評。

現在、女優、サインボーカル・ダンサー、手話SONG&DANCE、DANCE講師として活躍中。

★書籍
「もう声なんかいらないと思った」(出窓社)
★漫画
「もう声なんかいらないと思った」(講談社 B-LOVE おおにし真)
★TV
フジテレビ『奇跡体験アンビリーバボー』テレビ東京『レディス4』、『人間劇場ドキュメンタリー』、テレビ朝日『久米宏ニュースステーション』、NHK関係、衛星シアター出演 地方テレビ 他
★雑誌
女性自身、ポカラ、もんみや、こんにちはクラビアTheater Guide、クレヨン/クーヨン、クローバー、暮しと健康、PHP カラット、月刊OLマニュアル誌、音楽関係、他
★新聞
朝日新聞、読売新聞、東京新聞、地方新聞 他

月別アーカイブ
28

Category: 未分類

Tags: ---

 

パーティ!パーティ!パーティ!!
 今日は読売演劇大賞のパーティへ参加しました!

 今年の顔ぶれがすごい!まずは段田安則さん寺島しのぶさん、スマップの草なぎさんなど選ばれていました。

  

 このパーティは毎年東京のホテルでおこなわれております。

 今年は鶴川あにきと一緒に参加し、そのパーティを楽しんできたぞ。



 しかし、鶴川あにきは目の前に食べ物があると大人しくなる。そのギャップがおかしかったわ。普段は結構バンバンと話が止まらない人。鶴川あにきを黙らせる方法は「食べ物」ですね!!



 んでっ、一番嬉しかったのは受付で署名したら私の隣がなあんと!!「堤 慎一」さんだったの!字もうまいっ!

 もちろん、本物も見ましたっ!さすが、オーラがある!! それにめちゃかっくいい!!

 あれで40歳には見えん!

 他に大滝秀治さん(よく関根勤さんが物まねする俳優)、高橋さん(トレビの泉の司会)、もう一人の高橋さん(元男組メンバー)、島田歌穂さん(ミュージカル女優)、中村吉右衛門さん(歌舞伎俳優)などいらっしゃいました。

 

 パーティの後半はフリータイムになり、その間にいろんな俳優さん達の姿を眺めながら、お食事してきましたわ~。残念ながらここで握手、写真撮りなんて出来る雰囲気ではないの。だから、遠くから観てるしかなかった。爆笑 

 しかし、みなさん・・・本当にめちゃ細い!!それに私よりお尻が小さい!!草なぎさんはテレビとそのまんまでとても紳士ね。「トレビの泉」の司会をしてる高橋さんはなnんだか、落ち着かない人で結構あっちこっちとウロウロしておりましたわ。爆笑

 いや~、ここの食べ物は大変美味しかった!



 久しぶりに西川さん(「小さき神のつくりし子ら」演出家)と会っていろいろとコールミーのことも話しておきました。前にテレビで観たよと言ってくれたので今度はお時間があったら、稽古場へ来て下さい!とお願いしてきました。





西川信廣さん(文学座)とツーショット!





鶴川あにき・お食事最中にショット!





ここでいいオーラをたくさん浴びて「よしっ、これから頑張るぞ!」と

勇気と元気を頂けたパーティでした。ありがとうございました!

スポンサーサイト



27

Category: 未分類

Tags: ---

 

★手話ソングワークショップのお知らせ★
3・4月の手話ソング&ダンスワークショップのお知らせ





 今年もまた、楽しい手話ソング&ダンスワークショップがやってきました!

 曲名は今、ものすごく人気になっている「千の風になって」をやります!

 ぜひ、一緒にやってみませんか!



 詳細については下記の通りです。



★3月&4月コース(全6回)

日程 3月5、12,19日(毎週月曜日)PM7:00~8:30

   4月9,23,30日(毎週月曜日)PM7:00~8:30



場所 渋谷区リフレッシュ氷川(集会室・1F)

地図 ここです!

交通手段 JR渋谷駅東口より徒歩10分 渋谷駅新南口より徒歩5分



会費 全6回コース 10,000円/3回コース 5,500円

講師 大橋弘枝



●3月のプログラム

 「千の風になって」の手話指導中心

●4月プログラム

 「千の風になって」をグループで芝居風アレンジして歌う予定。



問い合わせ&申込先  Email info@sapazn.net 





申し込み〆切日 3月4日まで!



 みなさん、一緒に楽しく手話で歌いましょう!ここは素敵な出会いがありますよ!

26

Category: 未分類

Tags: ---

 

サプライズ!!
 明日は真砂子(母)のお誕生日。



 今回はちょっと感動したのはなんと仕事人間の父が真砂子のお誕生日を覚えていたこと。

 私と姉はすっかり忘れてたというか、覚えていない。



 最近、父と携帯Mailやりとりが習慣になって???先週、父からメールが来た。



 父 「2月27日はなんの日か覚えている?」

 私 「なんだろうなあ・・・家賃支払日?でも、違うな・・・・。」

 父 「お母さんのお誕生日だよ。覚えなさい」



 そこでびっくりした!結婚して長いのにお母さんのお誕生日なんて覚えていないと思っていたのに。

 世間の旦那もそうでしょう?



 そこで父と姉と私三人で家族会議し、旅行の大好きな母にデジタルカメラをプレゼントすることを決めた。前から欲しがっていたと父から情報キャッチ!

 

 明日の朝当たりに宅配が実家へ届けられる。

 真砂子母はどんな顔をして開封するのかな?楽しみだね!



 ちょっと早いけど



 真砂子母へ お誕生日おめでとう! 頑張っていつまでも大橋家を支えてくれ! 大橋家より

25

Category: 未分類

Tags: ---

 

楽しかった!!!
 今日は吉祥寺でライブをやってきました。朝からとてもいいお天気でまるで

 「今日のライブはきっと楽しいライブになるよ!」とメッセージが伝わってくる朝でした。

 初企画で真人大樹さん(「Call Me Hero!」のジョージ役)と手話ソングコラボに歌いました。今までは大きな舞台の上で歌うことが多かったのですが、今回は初めてライブハウスを借りた。空間がとてもおしゃれでお客さんとの距離も近くてすごくいい感じのライブハウス。

名前は「“STAR PINE'S CAFE”(スターパインズ カフェ)」

 吉祥寺駅から徒歩3分ところにある大変近くて便利!こんなところに隠れていたの?って感じですね。そこの店員さん、スタッフさん達はとても親切でご丁寧に接して下さる。そんて、フレンドリーなところもすごくいい!!さすが、曼荼羅関係しているライブハウスですね。また、そこでライブやりたい!スタッフの皆様、お世話になりました!ありがとうございました!!

 

 歌った曲は全部10曲です。このすべての歌は私やジョージも大好きな歌!

 

 千の風になって/デスペラード/オンリーユー/心の愛/ローズ/イマジン/やさしく歌って・・・/素晴らしき世界/Again(ジョージのオリジナル歌)/スタンドバイミー/オーハッピーディ(アンコール) 



 来て下さったお客さんもとても優しい方ばかりで一所懸命私たちのお話を聞いて笑ってくれたり、ナイスな反応を示してくれました。こういうのって一番嬉しい反応だよ!

 今回のお客様はコールミーのリピーター、久しぶりな顔ぶれも揃い、話も弾んで楽しかった。私こそ、楽しい時間をみなさんと一緒に共有できて嬉しかった、ありがとう!!

 今回の反省点は一つ!それは履き慣れないハイヒールを履くんじゃなかった!おかげで足がカニ股になってしもうた!!!ガーン!カッコわるっ!

 

 最後に映画「バベル」字幕上映の署名のご協力お願いしたら、なんと全員、いいえ、来ていない家族の名前までたくさん書いて頂きました。なんと言えばいいのやら、感謝の言葉も見つかりません。本当にありがとうございました。



 その後、府中公演主催「Call Me Hero!」応援団の報告会へ出席しました。いろんな方とお話をし、映像も見ながら大変美味しいお食事を召し上がりました。皆様、大変短い間、いろんな苦労をなさったのでしょうが、そこから得るもが大きかったですね。本当に大変お疲れ様でした。お陰様で府中公演出来て感謝致しております。

 B-ちゃん、報告会へ参加してくれてありがとうね!最後にお寿司をたくさん食べれたかな?



 あっ!ライブで写真撮るのを忘れた!!!!ガーン!

19

Category: 未分類

Tags: ---

 

もんじゃ IN 月島
 もんじゃと言ったら月島だっ!!というぐらいに有名なエリア。

 今日はそこへちょっとした用事があって行きました。

 目的は残念ながらもんじゃではなく、焼き鳥!これもなかなかGOOD

 メンバーはCall Me Hero!公演を観に来て下さったSさん、イングリッシュスクールの社長 Tさん、その娘さん、ダンス仲間のKさん、Sさんの友人、私6人。

 今回はこれからのCall Me Hero!公演についてアドバイスを頂き、いろんなアイディアをたくさん頂きました。 

 そして、温かいお言葉も頂きながらお食事するのは本当に嬉しいですよ。みなさん、Call Me Heroを応援して下さっていてまことに感激です。

 だから、私はどんなことでも頑張れる

 

 今月から来月にかけて講演ラッシュ!ありがたいです。

 それにどの講演会でも必ずみなさんから同じ質問される内容がある。

 やはり、話題になっているので外せない質問でしょうね。 

 それは・・・・

「今、映画「バベル」でろう者役を演じた菊池さんのことをどう思いますか?」



 この質問を聞くと心の中で「来たか!」とつぶやく。

 質問の意図も十分理解している。そう、本物のろう者ではなく、なぜ聞こえる人がろう役を演じるのか?この件でアメリカの友人から苦情メールも頂いている。アメリカ人の役者たちはアカデミー協会に苦情のお手紙を出している模様。なのに日本は誰もそういうことをしていないの?って不満のメールも来ました。



 私はずっと沈黙を突き通した。



 ここで答えましょう。

 みなさんに聞きたい。



 女優の仕事はどういうことか?



 これが私の答えです。

16

Category: 未分類

Tags: ---

 

2月25日はお暇ですか?
2月25日お暇な人たちへ



吉祥寺で手話ソング&トークライブがあるぞ!!

楽しいトークをしながら、甘い~歌声と手話ソングをあなたに贈ります。

わたしたちのトークライブへいらっしゃいませんか。

歌のジャンルは幅広く、オールディーズからポップまで歌っちゃうぞ!






★出演★

大橋弘枝(ヒーロー/サインシンガー)

真人大樹(ジョージ/シンガー)






日時 2月25日 am11:30~開場/pm12:30~開演

場所 “STAR PINE'S CAFE”(スターパインズ カフェ)

※吉祥寺駅・北口を下車。吉祥寺大通りを北に直進(右手に見える三菱UFJ銀行、ローソンを通過します。)。工事中ビル(元・三越)を越えた角を右折。20mほど進むと左手にSTAR PINE'S CAFEが見えてきます。パーキングビルの地下です。



交通手段 JR中央線・総武線 「吉祥寺駅」徒歩3分



会費  大人2600円 小人1300円(中学生まで)(ドリンク別)

    定員150人まで
 

    ※当日券の場合、前売り券と同額で販売します。



 チケット申込先:info@sapazn.net





ぜひ、観にきてね!きっと楽しいよっ!お友達にも一緒においでね!

16

Category: 未分類

Tags: ---

 

ちびちびお茶タイム
 やっとゆっくりと時間が出来た。

 昼ランチに行きつけのお店へ行こうとしたら、めちゃ込んでいて入れない。前はまったく言っていいほどガラガラやったのにここんとこ急に込み始めた。ここは広い部屋があってホワイト一色囲まれた空間。座ると妄想入りやすい。爆笑 私は妄想するのが好き。

 コールミーメンバーで妄想クラブ結成したばかり。会長は舞台監督で私は部長とありがたい肩書きをもらった。

 最近の話、牛丼屋で一人で食べているとダーッと涙が出て食べていた豚汁が塩味に変わっていた。そのときの妄想内容は自分が他の子供を庇って車にはねられて大怪我する。

 んで、救急車に運ぶ最中でお兄さんが「◎×▼★☆!!」ってなんか叫んでいるんだけど私はそれがわからなくて「あ~、もうすぐ死ぬんだ」とそこで涙がドバッと出ました。

 最近の妄想は自分を痛めつける内容が多くなりました。爆笑

 

 なんか、やばいな・・・・。誰も私を責めてくれないからとうとう自分の手で自分を痛める羽目に!

 これが「ドS」なのかな・・・・。あぶない、あぶない・・・。



 ここまで妄想終わりします。



 現実はもっと楽しい・・・・。



 来週は吉祥寺でライブするからぜひぜひ、見に来てね!!

15

Category: 未分類

Tags: ---

 

ゆっくり出来ない・・・
うんぎゃあああああ!!

 喚きたくなるわ。Call Me Hero公演が終わってすぐ岐阜県でワークショップの講師して講演3件のなしてちょっとお休みってしたいけど次から次と問題がドワッと降ってくる。

 もう!!ええかげんせよ!!って。



 岐阜県のワークショップはとても楽しかったですね。

 たくさんの出会いに感謝です。



 今週末も2件講演がある。

 頑張るぞ!!

04

Category: 未分類

Tags: ---

 

府中「Call Me Hero!」公演終了!
 昨日、府中公演無事に終了いたしました。

 たくさんのお客様がお越し頂き、ホール内で温かい空気が包まれておりました。そう、お客様の温かい思いやりが伝わって私たちを支えて下さった。

 今回もコールミーヒーローのリピーターがたくさんいてとっても嬉しかったね。だんだんと同窓会のような気持ちでウキウキするね。

 さて、初公演から1年目に迎え、気持ちも特別な感情が入っておりました。私自身はここまで出来るとは思わなかった、というか・・・ここまでやらなければならないと信念はもっていた。その信念がこのように叶うとは思わなかったのだ。うまく言葉では言えないのですが、積み重ねれば積み重ねるほど人間として成長できる場所である。個々の気持ちや考え方などを尊重し、受け入れる気持ちを作れることができる。人間って違って当たり前だもん。



私のお仕事をモットーするコンセプトは「人間は違って当たり前、そして受け入れる場所を広げること」



 今回のコールミーヒーローのメンバー達は特別なのか、とても仲がいい。お互いに支え合っている。もちろん、聞こえる聞こえない、性別など無関係なチームワークである。それが出来るのは芸術系なお仕事をしている人間だけかもしれない。その世界は地図を持たない人間が集まっているから、個性が強い人たちばかり。

 企業会社はなかなか難しいだろう。だから、みんな心が疲れてしまう。私もOLで働いていた時期があって今より相当ストレスが溜まり、長くお仕事を続けるのは不可能だった!!もし、ホッとできる場所があれば、バランスが取れただろうけどそんな場所はなかった。かなりしんどいよ・・・。だから、今の居場所があってすごいラッキー!



 今回の稽古期間は短かったが、みなさんの笑顔で救われ、とても楽しい稽古場だった。ありがとう。

みんなは稽古場以外にいろんなことあるのにいつも笑顔がそこにあった。だから、稽古場へ行くのが楽しみやった。

 次のコールミーヒーロー公演までにみんなと会えなくなるのが寂しいな。(笑)



 お母さん役(劇団昴)の要田さんから演技についていろんなアドバイスを頂き、演技も工夫しました。おかげでラストも落ち着いて出来たよ!!(爆笑)

 子役のすみれちゃんも可愛らしい笑顔で私たちを癒してくれました!天使の笑顔ね!



 悪魔の庄崎さんは忙しい人で稽古場ではなかなか来れなかったが、本番はビシッと決めてくれた!さすが!です。



 医者役・渡辺君、司会者役・佐久間君も頑張っていたね。渡辺君はマドンナのサインネームをお互いにアイディアを絞りながらやりましたのよん。うっふふふ。楽しんで頂けましたか?



 声優の花井さんと松井さんも素敵でした!!



 今回も素晴らしい舞台監督、音響さん、照明さん、字幕担当さんのおかげで私たちは最高に気持ちのいいステージになりました!!

 それに音響さんは聞こえない人たちのことも考えてくれてビートを強く、身体の芯まで響くようにいろんな工夫して下さいました。おかげでダンスはノリノリ!!さすが、これは音響・タクヘイさんしか出来ないと思う。



 カメラマンの米山さんは写真だけではなく、今回のパンフレットを制作して下さいました。お陰様でかっこいいパンフレットで評判もGOOD!ありがとうね!

 

 制作担当の鶴川あにき、今回も上から下までバタバタと忙しそうにクルクル回っていましたが、おかげで私は演技集中できました!ありがとうございます!次回もまた、よろしくお願いします!



 最後に、府中公演を全面サポートして下さった「Call Me Hero!応援団」の皆様、本当に感謝致しております。応援団のおかげですてきな出会いをたくさん頂きました!!慣れない仕事がたくさんあったでしょうが、忍耐強く最後まで応援して下さって本当にありがとうございました。

 

 次のCall Me Hero!公演に会いましょう!!



 

All My Love



Hero!!

Continue

01

Category: 未分類

Tags: ---

 

ゲネプロを迎える
 しばらく書いてなかったなあ・・・・。

 先週からCall Me Hero!の稽古が続いて家に着くとバタンキュー!な毎日やったな。



 今日は府中森の芸術劇場でゲネプロを迎え、明日は本番です。

 昨日、読売新聞に載ったのでびっくりしました。かなり大きく取り上げてくださった。

 去年の中野公演から1年経っている。この1年間、3回も公演できて大変恵まれていた。

 それは仲間である。コールミーメンバー、出演者などすべていい人たちばかり。

 その中でノビノビと自由にダンスしたり、お芝居が出来て嬉しい。もちろん、厳しいこともある。

 でも、稽古場で「笑顔」があれば、また頑張れる。

 私はみんなの「笑顔」が大好き



 それでは、本番で思いっきり弾けるぞ!!

 

 みなさん、ぜひ観にきてね!!