fc2ブログ
1
2
3
4
5
6
10
11
12
14
16
17
18
20
21
22
23
24
25
28
29
30
  09 ,2006

2015年の物語


プロフィール

大橋ひろえ

Author:大橋ひろえ
誕生日:06月03日
女優

佐賀県生まれ。生まれつきに耳が聞こえない。栃木県宇都宮市私立作新学院を卒業した後、手話演劇やDANCE、自主映画製作を始める。1997年に制作したビデオ作品「姉妹」で「SIGHT・サイト映像展」で入選。1999年、俳優座劇場プロデューズの「小さき神のつくりし子ら」で主役・サラに一般公募で撰ばれ、好評を博す。この舞台で第七回読売演劇大賞優秀女優賞を受賞。その後、渡米して演劇やDANCEの勉強をするかたわら、手話SONG&DANCEのユニット「ソウル・レインボー(Soul Rainbow)」を結成。2002年、初めて制作したミュージックビデオが、アメリカの「メディア・アクセス・アワード賞」で第二位を受賞。2006年、サインアートプロジェクト.アジアン初企画サインミュージカル「Call Me Hero!」をスタートし、好評。

現在、女優、サインボーカル・ダンサー、手話SONG&DANCE、DANCE講師として活躍中。

★書籍
「もう声なんかいらないと思った」(出窓社)
★漫画
「もう声なんかいらないと思った」(講談社 B-LOVE おおにし真)
★TV
フジテレビ『奇跡体験アンビリーバボー』テレビ東京『レディス4』、『人間劇場ドキュメンタリー』、テレビ朝日『久米宏ニュースステーション』、NHK関係、衛星シアター出演 地方テレビ 他
★雑誌
女性自身、ポカラ、もんみや、こんにちはクラビアTheater Guide、クレヨン/クーヨン、クローバー、暮しと健康、PHP カラット、月刊OLマニュアル誌、音楽関係、他
★新聞
朝日新聞、読売新聞、東京新聞、地方新聞 他

月別アーカイブ
27

Category: 未分類

Tags: ---

 

夢の島 in 石垣島【パート4】
 後藤さんの家はすごい夢の城みたいな建物でした!猫ちゃん達歓迎されているだろうと思ったら、歓迎されていなく、ずっと逃げ回っていた。かなし~!9匹の中の一匹、盲目の猫がいたが、最後には少し近寄ってくれました。ちょっと嬉しかったな。うふっ。





 生まれつきに目が見えない猫ちゃん。高いところでジャンプしたり、降りたりしてすごかった!





     後藤家の屋上にて。後ろは海だぞ~~~!左からキャサリン・私・奥様







    海に繋がっている道。私の後ですぐ海一面です!きれいだったぞ!

  途中まで泳いたが、クラゲがいてユータンした。もっと泳ぎたかったよ~~!

  ここは酢でクラゲを落とすんだって。知ってた?





    石垣島の聾学校へ訪問。今はないが、記念の石だけが残っている。沖縄といえば、

 映画「はるかな甲子園」で有名だよね。

スポンサーサイト



27

Category: 未分類

Tags: ---

 

夢の島 in 石垣島【パート3】
 3日目は近くにある竹富島へ行って水中船や水牛を観に行く。船で約10分ぐらい近いのだ。昔の風景が残っているすてきなところです。しかし、竹富島はものすごいスコールで大変だった・・・・。

竹富島は石垣島よりもっと小さな島です。





    船に乗って上から海底を観れる。魚がたくさん泳いてもう~感動!!!







    水牛に乗る私。歩きがすごくゆっくりなのでのどかな散歩ができましたぞ。





   島の特徴である「瓦の屋根」です。玄関の上に魔よけのシーサーが構えている。





  水牛に乗りながら、三味線で歌を歌うあんちゃん。めちゃうまかったぞ!





  有名なソーキそばを食べましたが、私はちょっと合わなかったかな?



 その夜は後藤さんの家で泊まることになりました。 

 後藤さんの家は海のそばに家が建っており、犬2匹、猫9匹と一緒に住んでいる。猫大好きな私はもうるんるん!!

 さて、どんな家でしょうね!

26

Category: 未分類

Tags: ---

 

夢の島 in 石垣島【パート2】
 9時起床。今日のスケジュールは一人で車で島一周巡りする。



 11時出発して右から左に回るドライブコース。途中で岬、展望台、人気のレストラン、海など寄る。お天気は曇り。



 



           ドライブ途中ででっかいシーサーと出会う。



 

           玉取崎展望台から見た海

 

 

 

       ここしか取れない島のバナナ。1個で900~1000円もする!めちゃ高い!



 

  島のドーナツ。「サーターアンダギー」紅芋食べました。甘くもなく、さっぱり。1個50円。



 

  鍾乳洞も入ったが、観光客もいなく、一人で鍾乳洞へ入るのも恐くて途中からリターンした。お化け屋敷一人で入れない恐がり屋の私です。(;^_^A アセアセ…



 芸人島田紳助さんのお店を探したけどなかった。。。あとでわかったが、台風のせいでお店がめちゃくちゃになっていたそうです。



 



 

26

Category: 未分類

Tags: ---

 

夢の島 in 石垣島【パート1】
 夢の島から招待切符を頂いて飛行機へ乗って夢の島へ・・・・

 夢の島は・・・・石垣島です。飛行機の窓から眺めると青い空が一面広がっている。白い雲も・・・。この景色が一番大好き。 今回は石垣島のろう協会と手話サークルから講演依頼を受けました。せっかく行くので観光も兼ねて5日間滞在する。初めてなのでウキウキしながら荷造りしてお約束の「観光本」も入れる。さて、夢の島はどんなところでしょう・・・。



 羽田空港~那覇空港~石垣島空港へ到着。丁度、台風が去った後なので島の姿が悲惨だった。家も屋根も飛ばされて緑のきれいな木も無惨な姿に変わっていた。台風の恐ろしさを表したかのようだった。

 石垣島空港でお迎えが来たが、自己紹介もなく、いきなり話が始まってボー然してしまう私。お迎えの後藤さんが気づいて「これは島の特徴なんだ。ここへ来たら仲間のように接するんだ」と。東京から来る人たちは驚くだろう。この親密さ!!びっくりするばかり。



 今回はホテルではなく、ホームスティで後藤さん宅と福嶋さん宅に泊まることになりました。島の生活感を味わいたく、自らから希望したのです。

 最初の1日目は福嶋さん宅へ泊まる。家はとってもきれいでリビングが吹き抜けで空間がすごくいい!! 

Continue

19

Category: 未分類

Tags: ---

 

新しいダイアリー
 今日は吉祥寺へ行って2007年度のダイアリー手帳を買ってきました。もう、1年経つのが早すぎて驚く私。



 ここんとこダイアリー手帳はおしゃれが先行で使いやすさはイマイチ。だから、選ぶのに時間がかかった。2006年度は「赤」でそのまま、続行で2007年も「赤」に決まり!!



 そのまま、新宿へ新聞の取材を受ける。テーマは「ふるさと」です。来週の26日に読売新聞(都内版)で載りますのでよかったら、見て下さいね!



 

            読売新聞の記者が撮ってくれた写真です!



 その帰り道にボビー・オロゴンの友人、名前忘れたが・・なんとかアミーっていう名前だったかな?その人に似た人がいたので写真を撮ろうと記者と二人で話したが、間違ったらイヤだからやめた。(;^_^A アセアセ…

 

 その夜、お偉い方ときれいな貴婦人と一緒にお茶して打ち合わせしてきました。

 最近のおじさまはおしゃれになって渋い方が増えて嬉しい!!私はオヤジキラーでちょい悪オヤジもなかなかいいね~~~!!うふっ



 あ、そだそだ、携帯メールで「今は石垣島にいるのね!どう?」とたくさん来ておりますが、まだ東京にいます!!!明後日から石垣島へ行きます!!!!!うおおおおおおおおっっ!

15

Category: 未分類

Tags: ---

 

狂った今週!
 月曜日からバイト開始、その夜は飲み会。次は劇場探し、その夜はお食事会・・・・次は山口県へ講演やけどトンボ帰り。次はスタジオ見学、原稿書き(〆切はとう過ぎている・・・・)、次は・・・テレビの打ち合わせ、そのまま飲み会・・・うんぎゃああああああ!!!

 もう、ヘビーな週で頭がヒートアップしてたぞ!!たすけてくれ!私は怠け者だから、忙しい日々を送りたくない!バキッ



 山口県は何度もお邪魔しているが、ちょうど自然が疲れた心を癒してくれました。ありがと!

 今回は大変お世話になっている某保健会社から講演依頼を受けたのです。

 大きなホールで400人前後来て下さいました。久しぶりに緊張してきたわ・・・。幸い、土地柄でしょうか、とてもやさしい方々でみなさんの笑顔に支えてもらいながら、無事に講演を終わらせることができました。本当にありがとう\(^_^)/

 その後、本の販売でサイン会をやったのですが、それがすごくて私もダジダジ・・・。おばちゃん軍団のような人たちが一気に押しかけて整列並べと言っても難しい状況!!スタッフたちも必死に大声で「並んで下さい!」と叫んでいるのにもかかわらずドワーッと押しかけまくる。

 その中私は本を購入して下さった方に必死にサインして握手しまくった。私はいつも握手するときは少し気合いを入れてじゃなくって、感謝の気持ちを込めて力む癖があるのです。

 ある一人のご婦人に握手したら、向こうはなにを勘違いしたのか、倍にすごい力でやり返されて

びっくりしたぞ!!! 手がボキボキッて音が鳴ったよ・・・。

 こんな素晴らしいご婦人は大歓迎だ!!わっははははは。



          講演のときのファッション!ラッキーカラーはオレンジ!



 今週はよう働いた、働いた!!

 来週は講演で沖縄の石垣島へ行ってきます!!うっほほほほほほほほ!!なんと5日間も滞在するの。これが終わったら、次は大分県で人権テーマについてパネリストとして出演。



 秋は講演三昧です・・・・。ぐわんばるぞ!!

13

Category: 未分類

Tags: ---

 

生まれた~~~~~!




       おめでとう!!!!!今日からママだね!







 初回「Call Me hero!」で大変お世話になった手話通訳の阿部ちゃん覚えているかな?くそ寒い体育館の中でお腹を守って頑張っていた姿を思い出されます。



 男の子のBABYが生まれましたよ!!写真ご覧下され!とってもかわいいね!! 



 ママのお仕事頑張ったね!これから、育児など大変忙しくなるからしばらくはゆっくりと休んでくださいね!



 彼女もここで見ているのでよかったら、お祝いのメッセージを入れてあげてくださいね。

09

Category: 未分類

Tags: ---

 

LASH!
        うわ~~、気持ちえええわ~。甘い香りやねん!



 



 バスタイム。今日はいつもと違って贅沢なバスタイム!

 それはお友達から頂いたLASHのバスボムなのだ!でっかいボールみたいな固形バスボム。

 今回のバスボムは「みつばちB」で肌にしっとりタイプ。あれね、マジで高いんだよ・・・。

 コールミー公演でいろんなものを頂いた中にあったの。ここんとこ、お花ではなく、アロマ、バスクリンなど疲れた身体にいい物をたくさん頂いた。みんなの思いやりがめちゃ嬉しいよ!



 今日は朝からずっと部屋のお掃除していらないものが多すぎて大変やった。ゴミ袋全部で5袋もあるしね・・・。とほほほほっ、お陰様で部屋がスッキリ!

 そのまま、六本木のCLUBへ行こうとしたんだけどお掃除の途中でもあり、オシャレしていくのが面倒になってしまった。バキッ 六本木のCLUBで丁度、ケンジ先生が踊るっていうから行きたかったけど・・・。残念! また、次の機会があったら行こうっと。



 久しぶりにアロマを炊いて部屋中にOceanの香りが包まれて幸せな気分。

 私はやはり「甘い」香りがないと生きていけない・・・(;^_^A アセアセ…

09

Category: 未分類

Tags: ---

 

演劇鑑賞&飲み会
 昨日はコールミーメンバーのゆきちゃんが出演しているお芝居を観に行きましたぞ。今まではダンサーのゆきちゃんしか見たことがないので今回はとても楽しみにしていましたわ。

 メンバーはゆかちゃん、ゆうかちゃん、さくら、片瀬ゆきちゃん、佐久間さん、私。

 会場で一番乗りした私はそのときに丁度、ゆきちゃんの「Angel」DVDが出来上がっていてそのモニターをずっと眺める。なんか・・オヤジ目線になってきて途中からゆうか達がきてホッとしたわ。爆笑





 お芝居よかったよ~~~!キャンディーズの歌の振付に少し手話みたいなのがあって楽しかった!

 

 楽しい余韻を残したまま、飲み会へ即行!!



 サンシャインの中にあるアジアンキッチンへワイワイやねん!

 





           左から さくら・ゆうか・鶴川あにき!







          左から とも、ひろみ、さち、めぐみ、ゆり、ゆか





          左から ゆきちゃん、佐久間さん、片瀬ゆきちゃん





  今月は片瀬ゆきちゃんがお誕生日ということでビッグパフェサービス!

 一緒に祝ってくれた店員さんに囲まれてめちゃ喜ぶ片瀬ゆきちゃん!よかったね!!

 

  とっても楽しい飲み会でしたわ。ひろみちゃんがヘアスタイルが変わってとってもチャーミングになっていたわね~。(^.^) お疲れさん!

08

Category: 未分類

Tags: ---

 

ディズニーシーへ行ってきたぞ!
「ぎゃあああ、寝坊だあああ!!どうしょう!」



 舞浜駅で朝8時15分に待ち合わせしていた。時計を見たら8時18分! もう、完全遅刻やねん!ここでドラえもんの「どこれでもあるドア」があれば・・・・バキッ

 さっそく、舞浜駅で待っている鶴川あにきへメール。返事は「とにかく来て!」と。

 さっさと準備する私。

 今日は鶴川あにきとユウタくんとリュウくん4人で遊ぶ約束していました。今年でディズニーシー創立5周年だそうでもう早いのね・・・。



 今回の目玉は新しいアクションに乗ること!名前は「タワー・オブ・テラーの謎」。椅子に座って上まで上がってそこで高いところから一気にダーッと落ちる。高いところまで行くと目の前に扉が開いて景色が見える。「うわ~、きれいやなあ~」と眺めた一瞬一気にダーッと下へ落ちる。その恐怖感が恐い!私の他3人は喜んでいたが、私はめちゃ恐かった・・・・。(;^_^A アセアセ…





        ミッキーマウスとミニーマウスの前で。リュウくん、鶴川あにき、ユウタくん。



 ディズニーシーおたくなユウタくんがいろいろと案内してくれたおかげで楽でした。\(^_^)/







                  lunchtime。ご機嫌な私。



 

 次はパレードを見るために入り口のど真ん中をゲットして鑑賞しましたぞ。よく見える場所から見ると最高にいいねえ~~~!!ありがとうよ!





 水を浴びるショーがあって勇気のある人は積極的に前へ。まさにみんなの「根性」を見たぞ!





       ビショビショ濡れの鶴川あにきとユウタくん。二人の顔が・・・爆笑









         楽しい1日でした。ありがとう、ディズニーシー!また、来るね!

08

Category: 未分類

Tags: ---

 

小山講演終わったぞ!!




 私の地元である小山で講演会をやりました。テーマは「Come On Hero!」ミュージカルの裏話を話す。私の他にマドンナ、ジョージ、ピーチも一緒に参加しました。

 朝10時に集合やけど東京から来た3人はちゃんと遅刻せずに来たので安心しました。(;^_^A アセアセ…朝早い為、前夜にマドンナから「朝早いからすっぴんで行っても良い?向こうでリハーサル後、時間はあるのかな?」と面白いメールをもらった。

 ピーチは緊張していて・・・ジョージはキャラクターよりもいっぱい話していたので以外だった。

 私たちはコールミーのキャラクターよりも素で話していたなあ・・・・。だから、少しマジメな講演会になったかもね。その後、Dance1曲と歌3曲歌いました。



 お客さんは750人以上来て下さってとっても大感激!!!ありがとう! 

 翌日、朝日新聞に載りました!チャンチャン!







 

              講演前に気合いを入れているジョージ。





         楽屋でリラックスしているマドンナ・ジョージ・ピーチ





    4人のサイン会。たくさんのお客様が並んで下さってせっせとサインする私たち。





          講演会終了後、安心した私たち。なぜか、ピンぼけ!







 小山講演会に来て下さった皆様、本当にありがとうございました!\(^_^)/

07

Category: 未分類

Tags: ---

 

洗濯日和!
 昨日は温泉で満足して次はたまった仕事をはかどるぞ!それはミュージカル衣装を洗濯するのだ!

 すっげえ~量があるのでこれは実家でないとできない!

 うちの洗濯機はすでに壊れていて?なぜか回れないの・・っていうか、横しか回せない・・。(;^_^A アセアセ… そろそろ新しい洗濯機を買わないとあかんね・・。うちはFaxも壊れ、次は洗濯機・・・その次はなにが壊れるのかな?お金がかかる家だこと!

   珍しく朝早く起きて8時からスタート!まずは「憎しみ」「シスター」衣装を洗濯機へ放り投げる。終わるとそのまま、ダーッと外へ運び出す。衣装を運ぶときに前が見えないほど大量抱え込みながらヨタヨタと歩く。途中でお馴染みの宅配のあんちゃんが「おおおおっ、すごいじゃない!大丈夫ですか!」と優しく声をかけてくれたが、手伝ってくれなかった。バキッ

 一着ずつ干していくとその場面を思い出しながらコールミーの世界へ入り、想い出にどっぷりとはまる私。よおく衣装を見ると足の裾などボロボロになっている。「うわ~、すごく使い込んでいたんだな~」とえらく感動してしまった。衣装に対する愛着がわいてくるね・・・。

 すべてが干し終わったら、次の衣装を洗濯機へ放り投げる。その間、干した衣装が乾いてくるのですぐにたたむ。その作業を4回繰り返しましたぞ!!爆笑







    生命の衣装です。かなり生地が傷んでおりましたね・・。ありがとう・・





    イマジンの衣装・悪魔のマント・・・丈が長いから部屋で干すことに。





    洗濯途中で疲れ切った私の陰。ヘアも乱れているし、服もビショビショ濡れ。

    でも、顔は笑顔よ!ほっほほほ。

07

Category: 未分類

Tags: ---

 

癒し空間に過ごして
 ミュージカル公演終了した後、すぐに癒しの旅へ行きました。1週間滞在する。

 まずは疲れた身体を癒すためにお友達と一緒に那須の温泉へ行った。いろんな温泉があるのですが、私たちが行ったところは昔からある温泉で岩風呂みたいなところでした。久しぶりにお友達と会ったもんだからお互いに報告し合いながらワイワイと騒ぎ、お湯を浸かっていた。昔からのお友達っていいね。大切したい絆です。



 その後、那須の有名なホテルでバイキング。2000円で食べ放題で時間無制限!メインはイタリア料理でしたが、大変美味しいの!!2000円なんて安すぎる!!たらふく食べて満足した私。

 最後にベイブ夫妻が「有名なパン屋さんがあるから、そこへ連れてあげるね!」と案内してくれた。

 パン屋の名前は「ペニーレイン」・・・そう!!ビートルズの「ペニーレイン」なのです!!

 店内もビートルズ関係のものが飾っていたりしてマニアにとってはたまらないでしょう!!

 パン屋だけではなく、ペンション経営しててこれもまた、たまらないの!ジョン・レノンの世界になっています!!裏側にお庭になっていてきっとNew Yorkの「セントラルパーク」を意識して作られたと思う。とっても素敵なところでした!!もう、感激しちゃってたくさん写真を撮りまくった私でした!!今度はここで泊まるぞ!あ、パンも大変美味しかったよ!!

 



 

             パン屋の入り口。オシャレでしょう!







       店内、パン袋も「ビートルズ一色!!」かっこいい!





       ペンションの入り口。あの有名な「イマジン」ですよ!

Continue