fc2ブログ
1
2
3
4
5
6
7
9
10
11
12
13
16
18
19
21
23
24
25
26
27
29
30
  05 ,2006

2015年の物語


プロフィール

大橋ひろえ

Author:大橋ひろえ
誕生日:06月03日
女優

佐賀県生まれ。生まれつきに耳が聞こえない。栃木県宇都宮市私立作新学院を卒業した後、手話演劇やDANCE、自主映画製作を始める。1997年に制作したビデオ作品「姉妹」で「SIGHT・サイト映像展」で入選。1999年、俳優座劇場プロデューズの「小さき神のつくりし子ら」で主役・サラに一般公募で撰ばれ、好評を博す。この舞台で第七回読売演劇大賞優秀女優賞を受賞。その後、渡米して演劇やDANCEの勉強をするかたわら、手話SONG&DANCEのユニット「ソウル・レインボー(Soul Rainbow)」を結成。2002年、初めて制作したミュージックビデオが、アメリカの「メディア・アクセス・アワード賞」で第二位を受賞。2006年、サインアートプロジェクト.アジアン初企画サインミュージカル「Call Me Hero!」をスタートし、好評。

現在、女優、サインボーカル・ダンサー、手話SONG&DANCE、DANCE講師として活躍中。

★書籍
「もう声なんかいらないと思った」(出窓社)
★漫画
「もう声なんかいらないと思った」(講談社 B-LOVE おおにし真)
★TV
フジテレビ『奇跡体験アンビリーバボー』テレビ東京『レディス4』、『人間劇場ドキュメンタリー』、テレビ朝日『久米宏ニュースステーション』、NHK関係、衛星シアター出演 地方テレビ 他
★雑誌
女性自身、ポカラ、もんみや、こんにちはクラビアTheater Guide、クレヨン/クーヨン、クローバー、暮しと健康、PHP カラット、月刊OLマニュアル誌、音楽関係、他
★新聞
朝日新聞、読売新聞、東京新聞、地方新聞 他

月別アーカイブ
31

Category: 未分類

Tags: ---

 

占い
 今日はずっと「占い」と「魂」のはなしばっかりやった。

 まずは今週の女性自身に行きつけの占い師が載っていたのだ。ページは160ページ。リブラさんというとても可愛らしい女性。

 ここはタロットで観てもらうのですが、時には魂とのコミュニケーションもする。それまでは駅の中や怪しい占い師に観てもらったが、どれも当たっていなく・・・逆に「お金返せ!」と言いたい!



 こういう占い師はやめたほうがええぞ。

 1)本ばっかり調べる 2)人の話を聞かない 3)コンピューターで調べる



 この3つで私は当たらない。つまり、決まった運命を語るだけだから。もっと奥深いところを観て欲しかったら、やはり魂を観てくれる占い師が一番だと思う。



 リブラさんのところへ通ってもう7年も経つわ。はや~~~いっ!

 初めて言われた内容が忘れられない。私は「声」が武器になると・・・、それがメッセージに繋がってみんなに影響を与える。最後に私の魂は何度も生まれ変わって相当古い魂のようだ。何度も生まれ変わっている魂はレベルが高いと話してくれた。それで「聞こえない」宿命になったのだろうと。

 今になってもその内容は変わっていなく、リブラさんの他にも同じ事を言われる。

 自分ではまだ信じられないけどね・・・。



 今日、ある人に私の将来姿を見てもらったのだ・・・。その結果、「結婚している姿が見えない」と言われてガーン!! オーマイガッ。思わず笑ってしまったわ。当たっているからねっていうか、私の中で「結婚」という文字がなかなか出てこないのよ。 

 その他にも言われたが、これもリブラさんと同じ事を言っていた・・。これが私の宿命かあ・・・。なんかちゅまんないな・・・逆に知らない方がよかったのかな?



 

 

スポンサーサイト



28

Category: 未分類

Tags: ---

 

異様なDanceクラス
もうすぐDance発表会があるため、夜遅くまで練習日々が続いている。そのせいが、頭がおかしい人が増えてくる。その例がこれだ。写真を見て分かるやろ、男の人が急にティアラを頭の上に乗せてプリンセスの微笑み・・・・ 「ぼく、このティアラがほしいでちゅ」っていうセリフが聞こえてくる・・・ でも、あまりにも似合っているのでちょっと・・・引いてきた。バキッ ぎゃははははは。今日は第1部の通し稽古で子どもから大人まで参加している。子ども達のDance姿がとってもかわいいのだ!ドレスを着て踊る子どもっていいねえ~ 近くに子どもの親の姿が・・・真剣になっている。 私も子どもをもったら、あのような親になるのかな。なんかハリセンを持ってできなかったら、そのたびにたたくような感じがする。そんで罰としてハリセン叩かれたら、一発芸をやってもらう。爆笑



 ここのDance"MOVE"は聞こえない人たちも通うようになってから、少し手話あっちこっちと使う人が増えている。その場の雰囲気が明るい。前は聞こえない人は私だけだったのでどうしても手話がなかなか浸透できなかった。まあ、使う相手がいないから難しい。今は聞こえない人たちがいるから、手話を使う場がある。その影響でか、回りも手話を少し真似て使ってくれる。さらに雰囲気も明るくなってきた。いつも手話は人を明るくさせてくれる。爆笑 他のところもそうだよね。なんていうのかな、和む感じ。不思議ね。

 それに手話を使うだけでもその人の性格が見えてくるからわかりやすいわ。うっふふふふ。どうやって見抜くのか?ってそれはおしえな~い!私の秘密よん!







この子はちょっと変わっている。若いくせになんか・・・ババくさい。バキッ でも、みんなから愛されているマスコットガール。 褒めるのはここまでにしよう!爆笑



 今日、Danceレッスンの前にコスメショップの「ボビー・ブラウン」でアイシャドーを買ったら、お店の人が「失礼ですが、この前テレビに出ましたか?」と聞かれてびっくりした。だって、たったそれだけでも覚えているのがすごいわ!!へんなことができんわ!!ぎゃあああああああ

22

Category: 未分類

Tags: ---

 

野外ステージ
よく寝た、寝たぞ~~~~すっきりしたぞ!

昨日は徹夜でずっと起きていたのでしんどかった。徹夜だとすごいハイテンションになるね。なんだこれって思うけど・・。

 昨日はハードなスケジュールやった。

 朝はマック→松屋→モスバーガー→多摩へ。朝はモスでのんびりしたかったのですが、空いていなく、マック(朝6時~営業)へ行く。朝のメニューってなにもないんだよね。だから、紅茶だけ注文してモスが開くまで時間つぶし。ところが途中で気持ちが変わり、ごはんが食べたくなってしまい、そのまま松屋へ・・・。 そのまま、電車に乗って多摩へ行けば良いんだけどなぜか・・・モスへお茶いっぱいする。罪の意識なのか、朝あれほどモスへ行くぞ!と張り切っていたから・・・途中で裏切るのもあれかなと思ってね。爆笑 なにしろ、小心者ですから。

 今日は多摩でジョージと"MOVE"のDanceShowがあったので観に行きました。1時間のショーでしたけどあっというまでしたね。

 場所がマンショ内の公園でしたのでセレブなおばさまたちがたくさんいて上品に振りまいておりましたわ。ほっほほほほほ。その中でジョージが歌うと・・大丈夫かな?と内心心配しておりました。だってエロ系ダンスだしなあ・・しかも緑に囲まれた公園で腰フリフリしていたら・・・浮いてしまうような、自然を破壊するものだ!と見なされるような・・・バキッ

 私の他に小悪魔のみどりちゃん、チラシのデザイナーのなおみさんfamilyが来ておりました。うほうほ、あとジョージのファンも来ていましたね!

 ジョージの衣装はいつもの赤でへそだし、バックダンサーもエロ系の衣装でかっこよかったわ。そのあと、Call me Heroのダンサーやった"MOVE"チームも参加されました。メンバーはたいすけ、たつや、ゆうさくでっせ。

 セレブ婦人達の反応もよかったし、やはりアンチェインドメロディはすごいね。拍手たくさんやったわ。爆笑 

 

Continue

20

Category: 未分類

Tags: ---

 

大好きな場所
 私の大好きな場所はBOOK STOREです!!

 ここにいるとホッとします。 ここにきたら、手ぶらで帰ることはあんまりないな。

  今日は雑誌も含めて5冊購入。

 1)CAER(クレア)6月号 パリ特集だったので購入。なでしこさんのお薦めです!

 2)FRAU(フラウ)6月号 ヨガ特集。今、ヨガにはまり、今度は大好きな各闘技を取り入れたヨガにチャレンジする。「Awakening(アウェークニング)」やこれから注目される「Budokon(ブトコン)」をやってみるぞ!まずは予約だ!うほうほ!

 3)愛の話・幸福の話(美輪明宏) ここんとこ、オーラの泉にはまり、美輪さんのコメントがものすごくためになることばっかり。少しでも「愛」を分けてもらいたくて買いました。

 4)苦難の乗り越え方(江原啓之)美輪さん同様、オーラの泉に影響。江原さんのことですから、きっとすてきな思いやりのある言葉がたくさん入っているでしょうね。言葉の力はすごいです。



 5)最後に・・・・ブスの瞳に恋してる2(鈴木おさむ)はかなり、やられました。っていうか、最初はまったく興味がなくて今年のGWに実家へ帰る時、時間もあるのでさりげなくパート1の本を購入。丁度、テレビドラマで話題になっているからね。

 パート1の方、最初読んだときに「・・・マジかよ・・」とその夫婦の恥も捨て、おもしろおかしくかいているので大爆笑でした。それに鈴木おさむさんのつっこみセンスもわかりやすく、文章もモロ好みで!!!ここまでやったら、パート2は買わなきゃ損!ということでゲット!おいしい本ですわ!



 私は喫茶店で大きなソファにゆっくりとドカンと座って読書したいんだけど、なかなかそういう場所が見つからない。アメリカではたくさんあったのに・・・・(T^T)はやくそういう場所をゲットして大好きな読書タイムをじっくりと味わいたい!

 ジムで本を置きながら、ランニングマシーンしている人がいるけど私はできん!身体が上下揺れるから文字をしっかりと読むことができん!まさに至難の技だ!バキッ きゃははは。



 みなさん、お薦めの本ありますか?あったら、教えて下さいね。

 GW中に買った細木和子の暴露本と明日の記憶(映画化、渡辺謙主演)の本が実家に置いてしまった! あとで送ってもらわなきゃ!

17

Category: 未分類

Tags: ---

 

ダイエット、サプリメント、プロテイン!
 徹夜しておかげでお昼辺りから眠くなってきた。少し寝る。

 夕方5時頃、近くのフィットネスへGO!

 このときに「無料でお肌チェック」の予約していたことをすっかり忘れていて慌てる。受付のお姉ちゃんに

 「2時予約していたんだけど・・・すっかり忘れちゃって・・今から間に合う?」とやりとりでなんとか予約できた。ホッとする私。 6時20分予約確保!

 それまでにマシーンで筋肉アップを鍛える。最近、いろんなマシーンがあるので遊びながらグルグル回って使っている。飽きやすい性格の私からみれば、楽しい! 時間もあっという間になるしね。

 満腹感を得たトレーニングメニューだと思う。

 予約時間に迎え、お肌チェックしてもらう。このお肌チェックは7年後の自分の肌様子がわかるということなのだ。ちょっと恐いけど・・トライ。 ある箱に顔を入れてモニターチェックする。

 チェックしてもらった結果、7年後の自分はすごいシミだらけの顔になっていた・・・ぎゃあああああああああああああ!!20代にガンガン焼いたせいだ!!

 「どうしたら、たくさんのシミがなくなるでしょうがっ!!助けて!」とすがる。そこでお姉ちゃんは「待ってました!」という顔で新化粧品を出して説明し始めました。爆笑 

 で、結果・・・ビタミンCたっぷりと入ったパックを買いました・・・向こうはこれが目的でした。まあ、エステに行くよりは安いからいいか。

  次はこれから、ミュージカルのためにでっぷりと太ったボディを絞らなければならないのでプロテインと唐辛子の入ったサプリメント購入。買うのはいいんだけど、最後まで使い切れるか、が問題なんだよね・・・。今までがそうだし・・。でも、そうは言ってられない。もう、時間がないので本格的にボディを絞らないと!!

 これからの1ヶ月間どのような効果が表れるでしょうね。楽しみやねん。



 

Continue

15

Category: 未分類

Tags: ---

 

サーポンス、サーポンス、サーポンス!
 猫ひろしじゃないけど・・・

 今日はスポンサーと会うために六本木で待ち合わせ。メンバーはジョージ、鶴川あにき、セレブ町田、私4人。

 六本木って昼と夜の顔があるね・・。昼間の六本木ってなんか調子抜けるような感じやねん。

 なんのスポンサーかっていうともちろん「Call Me Hero!」の資金集めぢゃ!

 お金を集めると言うことはものすごく大変なことでとても大切なお金です。



 ある会社の社長と会ったのですが、いかにも「社長!」オーラがビンビンと伝わり、話のスピードが速くて回転も速い。だから、最初は「???なんの話?どこの?」と頭の中が混乱してしまった。手話通訳の町田セレブもついていくのが精一杯で観てておかしいぐらい。

 30分後、その会話スピードに慣れてきたわ・・・とほほっほほ。

 仕事出来る人はもうやることもすべてが早い!さすが・・・世界が違う人やなあ・・・。



 そのまま、湯島へタクシーで移動。おいしい焼鳥屋さんでみんなとワイワイ盛り上がる。

  ここのトマト、焼き鳥、刺身、揚げ物すべてが美味しかったよ~~~~!!

 私たちが入った後、いろんなお客さんがたくさん入ってきてどれも社長さんたちのお友達でビックリしましたわ。だって、有名人な人たちがこんな焼鳥屋さんで食べるの?って違和感がありました。もっとおしゃれなところで食べるのではないかな?と私が勝手なイメージを持っておりました。そこで社長さん達の計らいで私たちを紹介してくださり、ミュージカルの宣伝もして下さいました。

 

 いつもお仕事で名刺交換はしますが、今日のようにバンバンを交換するのは初めてです。もう、10枚以上交換したと思います。だって、もう私の名刺ケースからっぽだったもん。

 

 今日はなんか、平和な生活から180度変わった感じで不思議でした。

14

Category: 未分類

Tags: ---

 

衣装合わせ!!
 今日は渋谷でCall Me Hero!の衣装合わせと写真撮りのため、集まって頂きました。いや~、説明会以来でめちゃ久しぶり!みなさん、元気そうでよかったわ。来月からDanceリハーサルが始まりますのでそろそろ準備が・・・。来た人たちに台本、リハーサルのスケジュール、チラシを渡してこれからのことで説明する。前回は稽古集中のため、手話を教える余裕がなかった。今回はお芝居のベースが引いてあるので少しは余裕できるだろうと思ってリハーサルの前に手話タイムを設置することに決まりました。普段に使われている単語を3つぐらいに教える予定。楽しみだね!誰が教えるか?って??もちろん、決まっているじゃない!!うっほほほほほほ。

 途中で久しぶりに会うせいが、お互いに報告し合ったりして楽しそうな雰囲気。

 私はその場を見て「なんかほのぼのしていいなぁ・・・・・」と生かされていることを感じてその風景にずっと眺めていました。

 やはり、身近に「死」を経験した上、いろんなことで見方も変わり・・・かなり影響を受けている私。これから、どのような感じに前を進むのかな・・・。



 終わったあと、マドンナ、ピーチ、ジョージ、鶴川あにきと5人で近くのロイヤルホストでおしゃべりトーク。



 この写真のときはまだ小盛り上がりだったけど、このあとから盛り上がりがピークになり、涙流しながらお腹を抱えながら大爆笑でした。いろんなテーマがありすぎてここでは書ききれないほど!

 もちろん「うんこ」の話も・・・。爆笑

 鏡で5年後の自分の顔が見えると教えてもらった。それは手鏡を真正面向いてるときは「現在」、鏡を上に向けてみた顔は「5年前の顔」、最後に鏡を下に置いてみた顔は「5年後の顔」ということや。 みんな、試してみぃ!バキッ

 私のへんな癖は今日1日におかしかったことを帰りの電車で思い出しながら一人でにやにやと笑うこと。だから、今日はずっとにやにや笑いながら帰りましたぞ。やだなあ・・・。

 

 久しぶりに笑ったので気持ちが良かった。ありがとう!

 すてきな時間をくれて・・・。

 

08

Category: 未分類

Tags: ---

 

Mariko......
ようやく気持ちが落ち着いてきたので書かせて頂きます。

もうみなさん、ご存じでしょうが、ソウルレインボーのパートナーだった真理子さんがロサンゼルス市内の病院で5月3日夕方4時頃(日本時間5月4日朝8時頃)亡くなりました。

 癌でした。あまりにも突然のお知らせで私は最初、なにかの情報ミスじゃないかと信じられない気持ちだったが、次から次にメールが来るので「これは本当なんだ」と突然涙が溢れて止まらなかった。



 実はあれほど親しくさせて頂いた仲だったのに最後の1年間まったく会っていなく、連絡もしなかった。ウエスト・サイドストーリーの舞台(2004年の夏)が活動の最後でそれ以降、本を発売したから渡したいので会いましょうと。そのときは立ち話程度でした。それが最後の真理子さんの姿でした。

 いつも週3回ぐらいに会って楽しい時間を過ごし、最終電車ギリギリまで話し込んでいました。音楽からプライベートまで話豊富でつきなかった。

 それに真理子さんはいつも自分より人のことばっかり気にかけている人だった。将来の道が見えずに悩んでいたときにそこにはいつも真理子さんがいた。だから、私はアメリカへ留学したりいろんな世界を連れてってくれたのも真理子さんのお陰だった。私だけではなく、多くの人たちを救ってあげていた。

 なのに、なのに・・・・なにも恩返しもせず、このまま逝ってしまうのがとてもやりきれない。気持ちが張り裂けそうで苦しかった。私、まだ結果を出していない。



 

 

Continue