
家へ入る前にポストを確認したら、一枚のハガキがバラリ~っと下へ落ちたのでそれを拾う。表は写真になっていた。誰からだろうとマジマジみると
「ええ!!うっそ、うっそおおおお!!マジ?」
信じられないことが、いいえ、奇跡が起きたのだ!
それはなんと私たちみたいに頂けない物なのだ。宝物のようなの!
そのハガキは和民フード・全国チェーン店を運営しているスーパースター渡邊美樹社長さまです!!
思わず、ハガキにたくさんのkissをつけ、頬にスリスリ!!



こんないきなりじゃ、みなさんわかりませんよね。申し訳ない・・・・。
先日、渡邊美樹社長さまの本を読んだのです。その本は「サービスが感動に変わる時」(中経出版)。お客様に対するポリシーを熱く語り、和民のサービス精神はここから始まっているのか、などかなり参考なりました。 みなさん、和民を利用している方は結構いらっしゃると思います。そこで普通のチェーン居酒屋と違うと感じませんか?それはお客様に対するサービスが丁寧なのです。気持ちよく食べさせて頂けるよう、一生懸命なのです。その姿に感心し、私たちを感動くださるのです。一つの行動で感動頂ける。注文するときの店員さんの態度をごらんになったことはありますか。あの態度が私に「女王さま」気分を味わせてくれるの。爆笑 とにかく、その接し方が誠実であり、日本人の挨拶基本なんじゃないかなと。