fc2ブログ
1
2
3
4
5
7
8
12
13
14
16
18
20
21
22
24
25
26
28
29
30
31
  07 ,2005

2015年の物語


プロフィール

大橋ひろえ

Author:大橋ひろえ
誕生日:06月03日
女優

佐賀県生まれ。生まれつきに耳が聞こえない。栃木県宇都宮市私立作新学院を卒業した後、手話演劇やDANCE、自主映画製作を始める。1997年に制作したビデオ作品「姉妹」で「SIGHT・サイト映像展」で入選。1999年、俳優座劇場プロデューズの「小さき神のつくりし子ら」で主役・サラに一般公募で撰ばれ、好評を博す。この舞台で第七回読売演劇大賞優秀女優賞を受賞。その後、渡米して演劇やDANCEの勉強をするかたわら、手話SONG&DANCEのユニット「ソウル・レインボー(Soul Rainbow)」を結成。2002年、初めて制作したミュージックビデオが、アメリカの「メディア・アクセス・アワード賞」で第二位を受賞。2006年、サインアートプロジェクト.アジアン初企画サインミュージカル「Call Me Hero!」をスタートし、好評。

現在、女優、サインボーカル・ダンサー、手話SONG&DANCE、DANCE講師として活躍中。

★書籍
「もう声なんかいらないと思った」(出窓社)
★漫画
「もう声なんかいらないと思った」(講談社 B-LOVE おおにし真)
★TV
フジテレビ『奇跡体験アンビリーバボー』テレビ東京『レディス4』、『人間劇場ドキュメンタリー』、テレビ朝日『久米宏ニュースステーション』、NHK関係、衛星シアター出演 地方テレビ 他
★雑誌
女性自身、ポカラ、もんみや、こんにちはクラビアTheater Guide、クレヨン/クーヨン、クローバー、暮しと健康、PHP カラット、月刊OLマニュアル誌、音楽関係、他
★新聞
朝日新聞、読売新聞、東京新聞、地方新聞 他

月別アーカイブ
27

Category: 未分類

Tags: ---

 

感動した・・・・
 今日は早めに家へ帰った。いつも帰りは遅いけど・・・・

 家へ入る前にポストを確認したら、一枚のハガキがバラリ~っと下へ落ちたのでそれを拾う。表は写真になっていた。誰からだろうとマジマジみると



「ええ!!うっそ、うっそおおおお!!マジ?」



 信じられないことが、いいえ、奇跡が起きたのだ!

 それはなんと私たちみたいに頂けない物なのだ。宝物のようなの!

 そのハガキは和民フード・全国チェーン店を運営しているスーパースター渡邊美樹社長さまです!!



 思わず、ハガキにたくさんのkissをつけ、頬にスリスリ!!



 こんないきなりじゃ、みなさんわかりませんよね。申し訳ない・・・・。

 先日、渡邊美樹社長さまの本を読んだのです。その本は「サービスが感動に変わる時」(中経出版)。お客様に対するポリシーを熱く語り、和民のサービス精神はここから始まっているのか、などかなり参考なりました。 みなさん、和民を利用している方は結構いらっしゃると思います。そこで普通のチェーン居酒屋と違うと感じませんか?それはお客様に対するサービスが丁寧なのです。気持ちよく食べさせて頂けるよう、一生懸命なのです。その姿に感心し、私たちを感動くださるのです。一つの行動で感動頂ける。注文するときの店員さんの態度をごらんになったことはありますか。あの態度が私に「女王さま」気分を味わせてくれるの。爆笑 とにかく、その接し方が誠実であり、日本人の挨拶基本なんじゃないかなと。

Continue

スポンサーサイト



23

Category: 未分類

Tags: ---

 

メールのマナー
 サインミュージカルを公表してから、メールの問い合わせがドドドッと来るようになった。これは大変嬉しいことだ。

 ただ、残念なことが一つある。それはメールマナー。

 電話も同じなのかはわからないが、自分の名前をのらない。これはどういうことなのかなと思う。電話の場合、自分の名前をのると思うけど・・・そうでもないのかな?

 それに一方通行の会話はかなり抵抗がある。それは携帯電話から一番多い。私はどのように対応すればいいのか、悩むのである。

 活字のコミュニケーションってこんなにも軽いのかしら?そうだとすると自分の気持ちをきちんと相手に伝えることができなくなるんじゃない?ちょっと寂しいね・・・。

 せめて、最低のマナーを守ってほしいなと願う私でした。

23

Category: 未分類

Tags: ---

 

本の紹介
 大好きな本屋に行くと目の前に観たことがある名前が・・・・



「子どもたちを救おう」竹花豊



 とはっきり目立つ!

 えええええっ、このミュージカルを応援して下さっている東京都副知事 竹花豊氏ではないですか!!!いつのまに本が出たの????と興奮気味に1冊ゲット!

 さすが、出版会社が幻冬舎なので本のデザインがいい。

 竹花氏は広島の暴走族に体を張って対峙し、話題を呼んだ人物!広島の暴走族ってすごいよ。半端じゃないからね。

 

 みなさん、お薦めの本です。

 この本を読むと自分の無責任さが肌に染みることでしょう・・・。私も覚悟して読みます。

19

Category: 未分類

Tags: ---

 

大橋弘枝の子役を探して・・・
 この三連休はとても暑かったね。同時、私のハートも熱かった。

 三連休の間、聞こえない子役希望者と面接したのだ。せっかくの連休なのにこちらのわがままで応じて下さったみなさまに感謝しております。

 ミュージカルの中で私の小さい頃のシーンがある。そして、聞こえない子供は本物の聞こえない子がやって欲しいと強い気持ちを持っている。

 

 母親同伴で面接したのですが、母親の気持ちがすごく伝わり「うちの母もこんな感じで自分の子供を見守っていたんだな~」と微笑ましい光景やった。

 いや~、今の聞こえない子供たちはいい環境の中で育っているわ。とても羨ましい!

 まず、親が手話に対して理解している。 小さいときからダンスを与えている。

 ノビノビと育っているようには見えるが、時代が変わっても聞こえない悩みは共通している。普通の学校へ通っている子供たちはコミュニケーションの面で神経を使いながら、学校ライフを送っている模様。幸い、いじめはないようだ。

 でも、相変わらず、二つの顔を持っている。聞こえる人たちの前では本当の聞こえない自分を見せる勇気がいるのだ。聞こえないありのままの自分を出せない。このもどかしさがまだある。

 みんなに「将来の夢は?」と聞いたら、すごい生き生きした顔で答え、それをみて安心したわ。だって、逆に「夢なんてない!」と言ったら、悲しくなっちゃうわ。

 しかし、夢の内容を聞いたら、「え???」って驚き連続!爆笑

 「オリンピック選手」「世界中の人と交流して日本と架け橋なるパイプ役をしたい」等々。これってスケールの大きい夢だよね。ここまで語るというのは聞こえない人たちの中で可能性の範囲が広がったと言うことでしょう。これってすごく嬉しかった

 

 面接した聞こえない子供たちは

 元気があってよろし!わっははははは

17

Category: 未分類

Tags: ---

 

参加費変更のお知らせ
ダンサー・子役のお申し込みの皆様へ



 大変お世話になっております。

 このたびは、サインミュージカル「Call Me Hero!~ヒーローと呼んで~」を

 お申し込み下さってまことにありがとうございます。



 さて、参加費の変更お知らせいたします。

 ホームページ・チラシでは参加費5万円~7万円/子役1~2万円と提示して

 おりましたが、皆様が参加しやすように下記の内容へ変更致しました。

 A・B・Cランクがありますが、これは9月3日オーディションで決定させて

 頂きます。

 誠に勝手ではありますが、どうかご了承頂けますようよろしくお願い申し上げ

ます。



 8月中にオーディション・オリエンテーションのご案内を郵送させて頂きますので

よろしくお願いいたします。



★参加費:ランク



●ダンサー



A:参加費なし

  チケットご協力 10枚(昼:5枚・夜:5枚)



B:参加費なし

  チケットノルマ 20枚(昼:10枚・夜:10枚)



C:参加費 5万円

  チケットノルマ 10枚(昼:5枚・夜:5枚)



●子役



参加費 1万円

チケットノルマ 10枚(昼:5枚・夜:5枚)

15

Category: 未分類

Tags: ---

 

オーディションへ参加できない方!
 今日はとても暑かったですね。本格的に夏が迎えました。みなさん、バテないように栄養タップリと取って下さいね。 

 さて、今まで「オーディションに行けないけど参加したい!」という声を何件か受けました。その人たちのために別の日を・・・と思いましたが、スケジュール的に難しい状態でした。

 結果は残念ながら申し訳ございませんが、追加オーディションは致しません。

 その代わり、写真と履歴書(ダンス歴をもっと詳しく)をメール添付してこちらで検討することは可能ですが、優先順位がありますのでこの辺をご理解して頂けますようよろしくお願いいたします。



 写真・履歴書郵送先 AZN200624@aol.com

 ※タイトルに「写真・履歴書」と記入して下さい。

11

Category: 未分類

Tags: ---

 

★追加説明★
 いろいろと説明不足なところがございまして申し訳ございません。

 オーディションのところですが、合格のランクがありまして参加費を免除することもあります。ですので、みなさまぜひ頑張ってゲットしてください\(^O^)/

 それから、8月中にオーディション・オリエンテーションの会場案内図、タイムスケジュールを郵送いたしますのでしばらくお待ち下さいますようよろしくお願いいたします。

10

Category: 未分類

Tags: ---

 

大反響!!!フォ~!
  今朝、メールを開いたらいきなり、ダアアアアアアアッと押しかけてきた。

「なっ、な、な、なんだあああああ????」

 とビックリし、腰フリフリしちゃいました。(爆笑)

 開いてみたら、「新聞を見ました!とっても感動しちゃいました。そのオーディションはどうやって申し込めばいいんですか?」というメールばっかりだった。

 「・・・・・?何新聞かな?金曜日に朝日新聞の取材したけど、まさか早くも載らないよな・・・・読売だ!」と思ったら・・・・・



「朝日新聞だった、フゥ~!!」

 本当にありがとうございました。

 みなさまの嬉しいメールで感動し、目はナイアガラの涙でキーボート叩けない。そして、画面は全部「愛」しか見えない!!!!



 ありがとう・・・・・・・・・・フォ~!!

09

Category: 未分類

Tags: ---

 

ダンスショー フォ~
 今日は中野ゼロ小ホールで主催Dance"MOVE"のDanceショーを観に行ってきました。去年までは舞台の上で踊っていたのですが、今年はお客さんとして観ることになりました。なんか、変な感じやねん 前半はミニミュージカルで後半はクラス発表会。 開演したら、なんかドキドキしちゃって観れなかったわ。爆笑 自分がそこに踊っていたと思うとね・・・・。恥ずかしっ!キャキャッ



 今月辺り、朝日新聞と読売新聞にミュージカル記事を載ります。



 要チェック フォ~!!!腰フリフリッ

06

Category: 未分類

Tags: ---

 

地方公演!
 このミュージカルは東京公演だけだともったいないので故郷である栃木県小山市もミュージカルやれたらいいなあ・・・と考えているうちにピンポーンとひらめく。

 それは私がなんと小山市イメージアップの顔として「ふるさと大使」に選ばれていたのだ。これを利用してミュージカルで小山市をイメージアップに繋がるはず!とすぐに小山市長へ交渉開始。わっははははははは。

 結果はまだ決まっていませんが、小山市長が引き受けてくれることを心から願う私。

 ようやくH.I.Sバリアフリーからスポンサーゲットしましたぞ!万歳!!

06

Category: 未分類

Tags: ---

 

ミュージカルのタイトル!
 ようやくミュージカルのタイトルが決まりました!それは・・・





 「Call Me Hero!」~ヒーローと呼んで~



 かっこいいタイトルでしょう!!よろちくね!